活動方針 |
![]() 挑戦/創造/探求/成長・確立
常に新しいことに挑戦を続け、深い探求と独創的な創造を行うことでまた新たに様々な技術・経験を積み、部として、個人としての成長と確立を目指してゆきます。 |
活動目標 |
「全日本学生フォーミュラ大会」への参戦を通して個々の成長と技術の向上を目指してものつくりを行います。 最大の目標は、ずばり「21世紀の社会が要求する、優れた技術者になる」ことです。 そして「人と工学と環境との協調」を目指し、車両製作から以下の点に力を注いだものづくり活動に臨みます。 |
・ 授業で学んだことを生かし、ものづくりを行う ・ 工学の知識・技術を実体験を通して身に付ける ・ コスト感覚、プレゼンテーション能力など社会で必要とされる能力を身に付ける ・ 性能を極め、かつ環境に配慮した車両の製作に挑戦する ・ 環境負荷低減に向け、ものづくりの源流から下流まですべてにおいて改善提案を行っていく ・ 未来へ向けて、循環型社会の実現へ向けた技術・取り組みを、この活動を通して提案していく |
Home>私たちYFRについて