2012年度 研究室活動 の記録

[戻る]
スケジュール
4/01(金) 新年度開始
4/07(土) 信玄公祭り(+傅、李、甘・・)
4/11(水) 前期授業開始
4/12(木) ゼミ1
4/15(土) 一宮町の桃畑眺望点調査(+李、ほか)
4/17(火) ゼミ2(個別)
4/18(水) 景観プロジェクトゼミ
4/20(金) ゼミ3
新入生合宿研修
4/23(月) ゼミ4(個別)
4/24(火) ゼミ5(個別)
4/26(木) ゼミ6
4/28(土) @研究室餃子パーティー (16人参加)
4/29(日) 市川中央地区住民懇談会と卒業生の10周年記念同窓会
4/30(月) 富士見町桜祭りツアー(斉、ほか)
甲府中心部調査(+宗、安)
5/09(水) ゼミ7
5/14(月) @市川三郷町 市川中央地区まちづくり懇談会
5/19(土) @甲斐市景観計画作成のためのワークショップ第3回(フィールドワーク)(古、東、武、傅)
5/20(日) @市川三郷町景観計画作成のためのワークショップ第3回(フィールドワーク)(川、加、太、武、柳)
東京密集市街地調査(+宗、安)
5/24(木) ゼミ8
5/27(日) 丹波山村景観ワークショップ(+徳)
5/31(木) ゼミ9
6/11(月) @市川三郷町 市川中央地区まちづくり懇談会&ホタル調査(+武、東、柳、川、太、澤)
6/12(火) @富士川町都市計画マスタープラン作成のための住民ワークショップ(東、土田、松葉)
6/14(水) ゼミ10
6/22(金) ゼミ12,13
6/24(日) 丹波山村景観ワークショップ(+徳))
6/28(木) ゼミ14
@甲斐市景観計画作成のためのワークショップ第4回(古、東、武、傅)
7/04(月) @市川三郷町景観計画作成のためのワークショップ第4回(川、加、太、澤)
7/05(木) ゼミ15
7/08(日) @湯村温泉魅力づくりWG 調査(+東、柳、李、澤、松下)
7/09(月) @市川三郷町 市川中央地区まちづくり懇談会(+武、川)
7/12(木) ゼミ16
7/14(土) 幕張ベイタウンほか住宅地の道・広場調査(+傅、斉、李、宗)
7/19(木) ゼミ17
7/21(土) 研究室調査(勝沼の産業観光)と暑気払い(全員)
7/22(日) @富士川町都市計画マスタープランに関連するフィールド調査(+北村、土田、松葉、小林、長澤、東)
7/24(火) @富士川町都市計画マスタープラン作成のための住民ワークショップ(東、土、松、小、長)
7/25(水) 新宿・池袋街路調査(+北村、李)
7/26(木) @山梨県景観セミナーへの参加(柳、武、・・・)
7/27(金) ゼミ18
7/28(土) @六郷町フットパス・伝統的祭り(斉、傅)
7/29(日) @富士市伝統的水辺環境保全と活用の調査・田宿川たらい流し祭り(+柳、徳、川、佐野)
7/31(火) ゼミ19(個別)
8/03(金) ゼミ20(個別)
8/05(日) 山梨大学オープンキャンパス
@湯村温泉魅力づくりWG 調査&ふるさと祭り(+東、柳、李、澤、太)
8/06(月) @市川三郷町 市川中央地区まちづくり懇談会(+武、川)
8/07(火) @市川三郷町 神明の花火大会で三郷レンジャーボランティア(川ほか・・・)
8/10(金)-25(土)中国伝統的集落と道広場空間の調査(+傅、李)
8/25(土) @市川三郷町 摩利支天花火大会に合わせたファンインコミュニティーのまちづくりイベント(+多数・・)
8/29(水)-31(金)感性工学会全国大会(東京)(+北村先生、下川先生、李)
9/10(月 @市川三郷町 市川中央地区まちづくり懇談会(武)
9/11(火) @湯村温泉魅力づくりWG(歴史に詳しい方のお話を聞く)
(+李、柳、東、澤)
9/19(水) @循環システム工学専攻 修士論文中間発表会
9/21(金) 後期ガイダンス
9/25(火)-10/1(月)関西(京都ほか)街路景観調査(+李)
10/01(月) 後期授業開始
10/5(金)ゼミ21
10/9(火)ゼミ22、研究室13年生歓迎会
10/13(土)@甲斐市景観まちづくりシンポジウム
11/02(金)-04(日)大学祭
11/03(土) オープンキャンパス
11/06(火)ゼミ23
11/09(金)早川砂防施設見学会
11/15(木)ゼミ24
11/20(火)@湯村温泉魅力づくりWG(+李、傅、澤)
11/22(木) GCOEシンポジウム、 南アルプス市穂見神社の夜祭り
11/23(金) GCOEシンポジウム
11/24(土)-25(日)富山景観調査(+李)
11/29(木)ゼミ25
12/01(土) 修士課程入学試験
-12/02(日)仙台等景観調査(+李)
12/05(水)-06(木)宇都宮景観調査(+李)
12/07(金)-08(土)@湯村温泉魅力づくりWG交通調査
12/13(木)ゼミ26
12/25(火)-28(金)関西(高松ほか)景観調査
1/
09(水)ゼミ27&28(以降2/11までは個別ゼミ)
1/12(土)-14(月)湯村温泉魅力づくりWG事例調査
1/19(土)土木学会発表申し込み〆切、甲州市色彩セミナー
1/21(月)@市川三郷町 市川中央地区まちづくり懇談会
1/26(土)-27(日)湯村温泉魅力づくりWG事例調査(+柳)、@駅からフットパス(9時甲府駅南口集合:要予約)
1/28(月)湯村温泉魅力づくりWG(+傅、李)
2/01(金)@美しい県土づくり大会(ベルクラシック)
2/02(土)甲州市色彩セミナー(徳)
2/04(月)@13:30-県立図書館で第24回ふるさとまちなみデザインセミナー(コンパクトシティ)誰でも参加出来ます
@市川三郷町 市川中央地区まちづくり懇談会
2/05(火)博士課程中間審査発表会(李)
2/09(土)-11(月)湯村温泉魅力づくりWG事例調査
2/12(火)ゼミ29
2/13(水)ゼミ30
2/14(木)ゼミ31
2/15(金)修士論文発表会
湯村温泉魅力づくりフィールドリサーチ発表(+李)
2/16(土)甲州市色彩セミナー、17:30〜ゼミ
2/18(月)-19(火) 卒業論文発表会
2/21(木)ゼミ2013(1)
2/27(水)ゼミ2013(2)
3/04(月)@市川三郷町 市川中央地区まちづくり懇談会
3/06(水)ゼミ2013(3)
3/10(日)@市川三郷町 いきいき紙の町まちづくりイベント
3/14(木)-15(金) 土木学会(関東支部)研究発表会
3/15(金)ゼミ2013(4)
3/17(日)13:00〜 @甲州市景観シンポジウム(+川)
3/20(水祝)眺望地点調査(+福)
3/21(木)ゼミ2013(5)
3/22(金)卒業式・修了式
3/28(木)ゼミ2013(6)、研究室送別会・歓迎会
3/30(土)眺望地点調査(+福、王、石、傅、川)