山梨大学工学部コンピュータ理工学科

音情報科学研究室

音→画像信号処理+人工知能技術

暫定ホームページ

20174月,当研究室は旧メディア感性工学研究室を引継いで誕生しました。当研究室は,実験的取組として「所属学生が,その年度の研究室としてのモットーを建てる。その上で,どのような1年を過ごすかを自分で決める。」を基本方針にしています。
本年度のモットーは「健康第一!!」です(昨今,「働き方改革」が叫ばれていますが,それは企業内だけではなく大学の研究室においても同様です。自分は何のために仕事をするのかをを考えるうえでも,まずは規則正しい「健康第一」の生活を送りたいという願いを込めたモットーです)。
また,5月1日の時点で,各自が「本年度の到達レベル」を決めました。今後,卒論提出までの10ヶ月間で,その到達レベルを意識しながら計画的な日々を送る予定です。

研究テーマ

・マイクロホンアレイからの出力を画像として捉えた音源分離

・その他,模索中

メンバー

教 員

小澤 賢司

卒研生

(五十音順)

茎津 有貴

輿水 雄太

瀧澤 恵理

細谷 燎平