徽典会の誕生とあゆみ 〔令和年代〕 | |
令和元年度(2019年度) | |
4月 5日 | 入学式 |
4月17日 | 徽典会塾 【7/24までに計10回実施、参加者:54名(延べ222名)】 |
4月27日 | 徽典会定期総会・記念講演・懇親会・卒業30年目同級会 |
記念講演 「ミラプロの歩み」 | |
講師 株式会社ミラプロ 会長 津金 洋一 氏 | |
5月 9日 | 編集委員委嘱式・第1回編集委員会 7回開催 |
5月20日 | 奨学金授与式(曽根副会長) 一人30万18名(教3 工7 生4 医3 看1) |
5月25日 | 山梨県人会連合会創立70周年記念総会・大会(アイメッセ) |
5月26日 | 徽典会芙蓉会定期総会・講演会・懇親会(ホテル常磐) |
6月09日 | 東京支部総会 |
7月25日 | 大村智記念学術館一周年記念行事 |
7月27日 | 卒業20年目研修会 講演(大隅教授)・記念撮影・懇親会 |
7月27日 | 神奈川支部総会(会長) |
11月 2日 | 全学同窓会特別講演会 10:30~ 講師:石黒浩大阪大学特別教授 |
2月29日 | 第2回常任理事会・理事会合同会議 13:30~ |
3月 4日 | 教育学部定年退職教員離任式及び送別会 (新型コロナウイルス感染防止のため中止) |
3月19日 | 卒業式・修了式 (新型コロナウイルス感染防止のため中止) |
3月26日 | 会報56号刊行 |
令和2年度(2020年度) | |
(2020年度)日 | |
4月 8日 | 入学式 (中止) |
4月10日 | 2019年度会計監査 第1回正副会長会議(年間4回実施) |
4月15日 | 徽典会塾(実施回数7回 受講登録者数62名 延べ受講者数151名) |
4月18日 | 第1回常任理事・理事合同会議(紙面会議) |
※定期総会議案の審議(理事会の議決をもって総会にかえる) | |
4月23日 | 編集小委(年間5回実施) |
4月25日 | 徽典会定期総会・記念講演・懇親会・卒業30年目同級会 |
(新型コロナウイルス感染防止のため中止) | |
5月 8日 | 編集委員委嘱式・第1回編集委員会(書面会議)(年間4回実施) |
5月24日 | 徽典会芙蓉会定期総会・講演会・懇親会 (新型コロナウイルス感染防止のため中止) |
以下各種定期総会中止 | |
山梨県教育会 山梨県退職公務員連盟 山梨工業会 山梨大学医学部同窓会 | |
徽典会東京支部 徽典会神奈川支部 | |
7月25日 | 卒業20年目研修会 (中止) |
10月30日 | 大学祭(~11/1 |
1月 8日 | 山梨県退職公務員連盟・山梨県教育会新年互礼会 (中止) |
3月 3日 | 教育学部定年退職教員離任式及び送別会 (中止) |
3月23日 | 卒業式・修了式 (中止) |
令和3年度 (2021年度) | |
4月 5日 | 学務手続き(同窓会入会手続き) 12:00~18:00 LC11 |
入学式(学部別) | |
4月 9日 | 2020年度会計監査会 第1回正副会長会議 |
4月19日 | 第1回常任理事・理事合同会議(書面会議) |
4月23日 | 編集小委 |
4月24日 | 全県地区幹事会議・徽典会定期総会・記念講演・懇親会(卒業30年目研修会)(中止) |
5月13日 | 会報58号編集委員委嘱式・第1回編集委員会(書面会議) |
5月23日 | 徽典会芙蓉会定期総会・講演会・懇親会 (中止) |
以下各種定期総会中止 | |
(山梨県教育会 山梨県退職公務員連盟 山梨工業会 | |
山梨大学医学部同窓会 徽典会東京支部 徽典会神奈川支部) | |
6月 5日 | 徽典会塾(永田・仙洞田先生) |
6月12日 | 徽典会塾(藤森・永田先生) |
6月14日 | 第2回正副会長会議 編集小委実施 |
7月14日 | 徽典会塾(堀之内・仙洞田・石丸先生) |
7月18日 | 徽典会塾(堀之内・仙洞田・石丸先生) |
7月22日 | 徽典会塾(仙洞田・堀之内・石丸・望月先生) |
7月25日 | 卒業20年目研修会 (中止) |
8月 1日 | 徽典会塾(仙洞田・堀之内・石丸・望月先生) |
8月 6日 | 臨時正副会長会議 |
8月30日 | 会報一刷り依頼 |
10月 4日 | 編集小委 第5回編集委員会 |
10月11日 | 中間会計監査会 第3回正副会長会議 |
11月 5日 | 大学祭(~11月7 |
11月 8日 | 編集小委・第6回編集委員会 |
11月29日 | 会報発刊・封入作業開始 |
12月 8日 | 会報発送開始 |
12月21日 | 『徽典館の歴史』校了 |
1月 7日 | 組織担当打ち合わせ会議 |
1月12日 | 大村智記念館3周年記念式典 (中止) |
1月17日 | 第4回正副会長会議 |
1月21日 | 『徽典館の歴史』発刊 |
3月18日 | 卒業式・修了式 |
令和4年度 (2022年度)日 | |
4月 5日 | 学務手続き(同窓会入会手続き) |
4月 6日 | 入学式 |
4月 8日 | 令和4年度会計監査 第1回正副会長会議 |
4月23日 | 編集小委 |
4月25日 | 第 1 回常任理事会・理事会合同会議(書面会議) |
4月30日 | 徽典会定期総会・記念講演・懇親会(卒業30年目研修会) (中止) |
5月 9日 | 会報第59号編集委員委嘱式 第1回編集委員会議 |
5月12日 | ホームページ更新 |
5月18日 | 教育研究支援基金管理運営委員会(メール会議) |
5月22日 | 徽典会芙蓉会定期総会・講演会 |
※各種定期総会招待見合わせ | |
中止:山梨県教育会 山梨県退職公務員連盟 山梨工業会 | |
山梨大学医学部同窓会 徽典会東京支部 徽典会神奈川支部 | |
5月23日 | 教育研究基金・大村基金管理運営委員会 |
5月24日 | 奨学金授与式18名 |
・教育学部(課程3コース)3名 | |
・医学部(2学科)4名 | |
・工学部(7学科)7名 | |
・生命環境学部(4学科)4名) | |
5月27日 | 組織担当者会議 |
5月28日 | 徽典会塾(永田・仙洞田先生) |
5月30日 | 第2回編集委員会 |
6月 1日 | 卒業生住所等データ取得依頼 |
6月 3日 | 全学同窓会理事会(書面会議) |
6月 4日 | 徽典会塾(堀内・永田先生) |
6月13日 | 第2回正副会長会議 第3回編集委員会 |
第1回卒業20年目研修会・同級会実行委員会 | |
6月20日 | 大村智記念学術館管理運営委員会(書面会議) |
7月 7日 | 教育研究支援基金管理運営委員会(メール会議) |
7月13日 | 第2回卒業20年目研修会・同級会実行委員会 (中止) |
徽典会塾(堀之内・仙洞田・堀内先生) | |
7月16日 | 徽典会塾(堀之内・仙洞田・堀内先生) |
7月23日 | 徽典会塾(仙洞田・藤森・堀之内・堀内先生) |
7月30日 | 卒業20年目研修会・同級会 (中止) |
7月31日 | 徽典会塾 (中止) |
8月12日 | 会報原稿〆切(各担当) |
8月19日 | 会報原稿〆切(事務局) |
8月29日 | 編集小委 |
第4回編集委員会(一刷り依頼) | |
10月 3日 | 編集小委 |
第5回編集委員会(二刷り依頼) | |
10月 7日 | 山梨大学甲府キャンパス大学祭補助 |
10月14日 | 中間会計監査会 |
第3回正副会長会議 | |
10月17日 | 編集小委 編集委員会 |
11月 4日 ~11月 6 |
大学祭 |
11月 7日 | 編集小委 編集委員会 |
11月28日 | 会報搬入・封入作業開始 執筆者への礼状発送 大学職員等への配布 |
12月 6日 | 会報発送 |
12月 7日 | 新入生用入会案内作成 |
12月15日 | 歳暮・謝礼届け |
12月16日 | 編集委員会・昼食会中止 |
1月16日 | 第4回正副会長会議 |
2月13日 | 総会実行委員会 |
3月16日 | 正副会長会議 |
3月17日 | 卒業/修了生会報の搬入 |
3月23日 | 卒業式・修了式(永田筆頭副会長出席)県民文化ホール |
3月24日 | 在学生用会報の搬入 |
3月27日 | 大村智記念学術館管理運営委員会(メール会議) |
教育研究支援基金管理運営委員会(メール会議) | |
3月29日 | ホームページ更新 |
令和5年度 (2023年度)日 | |
4月 5日(水) | 学務手続き(同窓会入会手続き) 12:00~ L 号館 |
4月 6日(木) | 入学式(永田筆頭副会長出席)県民文化ホール |
4月14日金) | 2022年度会計監査会 10:00~12:00(B会議室) |
第1回正副会長会議 13:00~ (B会議室) | |
4月22日(土) | 第1回常任理事・理事合同会議(A会議室) |
4月29日(土) | 令和5年度徽典会総会、30年目研修会・同窓会 |
総会:記念講演・記念撮影のみ実施 | |
記念講演: | |
□講□師 古家 貴雄 氏 (令和4年度徽典会会長) | |
□演□題「英語学習アラカルトー英語という言語を正しく知るために-」 | |
※同級会は中止 | |
5月21日(日) | 令和5年度徽典会「芙蓉会」総会 講演会「 薫 風 の 頃 」 |
講□師 井上 康明 氏 (山梨大学教育学部昭和51年卒業生) | |
「郭公」主宰 山梨新聞「山文芸」俳句選者 | |
5月22日(月) | HP更新 10:00~ 事務局室(加藤一氏) |
5月22日(月) | 地区幹事依頼文書発送170通 |
5月27日(土) | 徽典会塾 「はじめに」「教育法規」 13:00~ N32 |
6月1日(木) | 編集委員会グループ会議(特集) 10:30~ 事務局室 |
6月3日(土) | 徽典会塾 「教育原理」「教育心理・教育史」13:00~ N32 |
6月3日(土) | 第20期定時社員総会(工業会) 14:45~ 工学部A2号館 21教室 |
6月5日(月) | 「会員の広場」執筆者に依頼文発送 |
6月6日(火) | 令和5年度山梨大学大村智記念基金奨学金授与式 17:00~ 大村会館 |
6月9日(金) | 第2回正副会長会議 10:00~ B会議室 |
6月20日(火) | 「第53回卒業20年目研修会・同級会」第1回実行委員会 19:00~ 事務局室 |
6月23日(金) | 東京支部総会 11:00~ 大塚駅北口 商店街 |
7月6日(木) | 編集委員会特集 学長インタビュー 9:30~ 学長室 |
7月10日(月) | 全学同窓会理事会 18:30~ 大学本部棟5階 第一会議室 |
7月12日(水) | 徽典会塾 「論作文」 14:50~ N32 |
7月14日(金) | 「第53回卒業20年目研修会・同級会」第2回実行委員会 19:30~ 事務局室 |
7月15日(土) | 徽典会塾 「論作文」 13:00~ N32 |
7月22日(土) | 徽典会塾 「面 接」 13:00~ 大学会館(多目的室、セミナー室1、2) |
7月24日(月) | 編集委員会グループ会議(特集)10:00~事務局室 |
7月28日(金) | 第37回教育研究支援基金管理運営委員会 及び第18回大村智記念基金管理運営委員会(mail会議) |
7月29日(土) | 徽典会塾 「集団討議」13:00~ 大学会館(多目的室、セミナー室1、2) |
8月6日(日) | 「第53回卒業20年目研修会・同級会」 13:00~ 大学会館ラウンジ |
8月21日(月) | 第3回編集小委員会10:30~事務局室(校閲) |
8月21日(月) | 第2回編集委員会 13:30~ A会議室(校閲) |
10月2日(月) | 第4回編集小委員会11:00~事務局室(初稿校正1) |
10月2日(月) | 第3回編集委員会 13:00~ B会議室(初稿校正1) |
10月13日(金) | 第5回編集小委員会10:30~事務局室(初稿校正2)中止 |
10月13日(金) | 中間会計監査会 10:00~ B会議室 |
10月13日(金) | 第3回正副会長会議 13:00~ B会議室 |
11月6日(月) | 第6回編集小委員会13:30~事務局室(最終校正) |
12月8日(金) | 会報60号発送(約9400部) |
12月15日(金) | 第4回編集委員会 10:30~ B会議室 |
1月15日(月) | 第4回正副会長会議 10:00~ B会議室 |
2月17日 (土) | 令和6年度定期総会実行委員会 13:00~ 徽典会事務局室 |
2月20日 (火) | 全学同窓会から能登半島地震義援金(山日YBS厚生文化事業団へ) |
2月29日 (木) | 教職大学院教育課程連携協議会 15:00~ A会議室 |
3月8日(金) | 第5回正副会長会議 10:00~ B会議室 |
3月13日 (水) | 定年退職者離任式(送別会)永田副会長 17:30~ ベルクラシック甲府 |
3月22日 (金) | 卒業式・修了式 10:00~ YCC県民文化ホール |