登 録 変 更
|
|
徽典会会則には、その目的に「会員相互の親睦を図り…」とあります。
そのためには会員の動静をお互いに把握することが極めて大切です。 |
|
転居・改姓・物故などの場合は、ぜひお知らせを!
会員が転居したり、結婚などで改姓した場合、ご逝去された場合、勤務先変更や住居表示変更などがあった場合は、各自でぜひ事務局へご連絡ください。 |
|
会員名簿が、旧姓のままだったり、勤務先が変わっていたり、物故したのにいつまでもそのままだったりでは、お互いに不都合だと思います。 |
|
山梨県内の場合は、地区幹事さんの調査・通報によって把握できますが、県外会員の皆様には、直接連絡して頂く以外に方法はありません。ぜひご協力をお願いいたします。 |
|
異動通知票(はがき)は、会報巻末に綴じ込んでありますので、正確に切り取り、切手を貼って投函してください。普通の郵便はがきでも結構です。 |
|
新規卒業会員の場合は、卒業時に配布した連絡はがきを、指定期日までに投函してください。
例年半数程度しか届かないので、事務局は困惑しております。
はがきを出さないと、せっかくの会員の権利が失われる恐れがあります。 |
|
会報を発送して届かずに返送された場合は、翌年から発送を中止しております。
(ここ近年は、配送経費節減のため郵便局ではなく、民間宅配業者に委託しております。) |
|
会報が届かない方は、事務局にその旨をご連絡頂けば再発送いたします。
このことは、会員相互間の口コミでお伝え頂きたく思います。 |
|
必要とするデータは次の通りです。
|
|
|
卒業年、学科名(学部・科・コース) |
|
氏名・ふりがな、旧姓・ふりがな |
|
新住所、郵便番号、電話番号 |
|
勤務先名・ふりがな、所在地、電話番号
|
|
|
名簿に記載したくないデータがある場合は、該当箇所を〈〉でくくってください。
(勤務先・電話番号等)
データベースには登録しますが、名簿には記載いたしません。 |
|
送付先 : 徽典会 事務局 |
|
|
|
|