徽 典 会   会 報   41号
巻頭言  教育養成の教育に求められるもの
会長   堀  哲夫
1
会 員 の 広 場
俳句の心「挨拶」について −境川村俳人展など−
井上 康明
4
サラリーマン人生雑感
井上 範夫
7
学びやで見る子どもたち
神宮司 真佐子
9
信玄堤公園に蛍の復活を夢みて
  −予想外の難題に困惑しつつ−
帯金 国克
11
わたしの子どもの夢と戦争
深沢 六郎
15
退職後のめざめ
中山 澄子
18
私の大学時代
大野 淑恵
21
卒業40年目同期会を開催して
雨宮 美枝子
23
徽典会から生まれた徽墨会
金井 昭男
26
「十三会」の解散に思う
金子 信吉
30
新老人
小澤 邦造
33
待ち続けてくれたお母さんたち
古屋 けさよ
36
<提言 −有機化学者のノートから−>
境界科学に身を置いて
大村  智
39
「織」五首
荻原 照子
42
<随 想>
自画像
矢崎 幸雄
43
** キャンパス探訪シリーズ **
記念樹は今 −黄金シノブヒバ−
浅川 八重子
47
<追悼記>
丸田銓二朗先生を悼む
廣瀬 裕子
48
桐生 良夫先生を偲ぶ
川村 協平
49
荒井 碧堂先生を悼む
岡田 清光
50
会  報
母校だより −教育人間科学部の近況−
角田 謙朗
51
平成16年度徽典会定期総会の報告
長谷川 義孝
57
第37回卒業20年目同期会の報告
市川 直貴
65
徽典会「芙蓉会」第13回総会報告
鈴木 瑞子・長沼 佳子
68
〈停年退官の方々〉・・・・・・・・・小磯  仁・藤田 孝夫・川隅 典雄・山田 英美
71
<支部だより>
   東京支部の近況
秦  祐昌
75
   神奈川支部だより
海野 敏朗
77
   山梨大学晶山会 −今昔と総会の記−
竹内 さくら
79
<祝 叙勲・表彰>
81
新しい正会員の紹介
85
訃報
93
徽典会会則・細則
95
平成16年度徽典会役員
98
県外支部事務所
100
<編集後記>
101
(附)徽典会掲示板・移動通知票(はがき)
表紙・とびら 石川 利彦(昭和53年卒)

発行:平成17年2月3日