http://ftp.kddilabs.jp/TeX/ptex-win32.old/current/ からファイルをダウンロードして C:\win32tex\downloadに保存 texinst2009.zipを解凍 →中身をC:\win32texにコピー コマンドプロンプトで cd C:\win32tex texinst2009 c:\w32tex\download コントロールパネル →システム →システムの詳細設定 →環境変数 でシステム環境変数の Pathを探す → ;C:\win32tex\bin\ を最後に追加 ftp://akagi.ms.u-tokyo.ac.jp/pub/TeX/dviout/current_in_Japanese/ でtex318w.zipをダウンロード →解凍 できたフォルダ(tex318w)を C:\win32texの下にコピーして dvioutに名前を変える http://www.nsknet.or.jp/~tony/TeX/install/win/gs.htm を参考にx86用ghostscriptをインストール コントロールパネル →システム →システムの詳細設定 →環境変数 でシステム環境変数の Pathを探す → ;C:\Program Files (x86)\gs\gs9.06\bin\;C:\Program Files (x86)\gs\gs9.06\lib\ を最後に追加 winshellで →オプション →Tex関連プログラム設定 →PDFLaTex で exeファイル名 C:\win32tex\bin\dvipdfmx.exe コマンドライン "%s.dvi"