研究室写真
研究テーマ
新聞等報道
学生受賞
就職先
 
山梨大学
工学部
応用化学科
リンク
アクセス
 
〒400-8510
山梨県
甲府市武田4-4-37
山梨大学
大学院総合研究部
アクセスカウンター アクセスカウンター
 Since 2014.4
 
Last Updated
2025年10月19日
山梨大学 工学部 工学科 応用化学コース


3月16日
~19日
SPIEのEAPAD2026で招待講演(バンクーバー,カナダ)
1月27日
~28日
INNOPELシンポジウム2025で遠藤君が発表(東京)
12月15日~20日 Pacifichem2025で後藤君,櫻井君,豊島君が発表(ハワイ)
12月10日
~12日
SI2025で島﨑君が発表(広島国際会議場)
12月10日 ソフトマテリアル産業化研究会で講演(広島)
12月4日 有機エレクトロニクス材料研究会で招待講演(オンライン)
12月1日
~2日
新潟大学大学院で集中講義
11月21日 武蔵野地区高分子懇話会で世良君,古家君,堀内君,堀切川君が発表(農工大)
10月25日 あおぎり講座で出前授業(附属小学校)
10月21日 パワエレ四者会議(名大)
10月16日 今年も「世界で最も影響力のある科学者トップ2%」にランクイン
10月10日 出前講義(甲府南高校)
9月16日
~18日
高分子討論会で後藤君,櫻井君,豊島君,世良君,古家君,堀内君,堀切川君が発表(関西大学
9月12日 山岸健人先生(東京大学)セミナー
9月10日 梁田君(2023修士)が遊びに来てくれました
9月4日
~5日
群馬大学大学院でオンライン集中講義(材料科学特別講義Ⅰ)
9月1日
~2日
杉野卓司先生(産総研)の集中講義(物理化学特別講義)
8月25日
~28日
KJF-ICOMEP2025で靖さんが発表(大阪)
8月2日 オープンキャンパス
8月1日 中間発表会・研究室打ち上げ
7月30日 革新的パワエレ事業四者会議(長岡)
7月14日 甲府工業専攻科で講義(7/28, 8/4)
7月12日 大学院修士課程入試
6月27日 武蔵野地区高分子懇話会(リガク)
6月10日
~12日
EuroEAP2025で招待講演.靖さん,小澤君が発表(ヨハネス・ケプラー大学,リンツ,オーストリア)
6月1日
~4日
4th International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST2025)で招待講演.靖さんが発表(成田)
4月24日 【祝】靖さんの論文がACS Applied Polymer MaterialsSupplementary Cover採用
4月18日 革新的パワエレ事業四者会議(十勝)
4月14日 【祝】SI2024で後藤君,豊島君,靖さんが優秀講演賞受賞
4月4日 新4年生歓迎会
4月1日 四人の新メンバーを迎え,新年度スタート
    High Performance Aluminum Solid Electrolytic Capacitors Using Self-Doped Poly(3,4-ethylenedioxy thiophene)』がACS Applied Polymer MaterialsのSupplementary Coverに採用
    Ionic Shape Memory Polymer Gels as Multifunctional Sensors』がSoft MatterのBack Coverに採用
    『Soft Actuators (Asaka & Okuzaki eds.)』の第2版がSpringerより発刊
    Fully soluble self-doped poly(3,4-ethylenedioxythiophene) with an electrical conductivity greater than 1000 S/cm』が米サイエンス姉妹誌Science Advancesに掲載

ソフトアクチュエータの材料・構成・応用技術(安積欣志・奥崎秀典・鈴森康一 監修)』がS&T出版より発刊
pedotPEDOTの材料物性とデバイス応用(監修:奥崎秀典』がサイエンス&テクノロジーより発刊

 ©2005-2025 Hidenori Okuzaki. All rights reserved.