地域計画・施設設計・研究調査報告・講演等



[大山勲個人ページへ戻る]




■設計 山中湖畔自転車道 国交省甲府河川国道 景観アドバイザー 2022.4-
■設計 史跡甲府城跡内堀エリア整備 山梨県景観アドバイザー 2022.11-
■計画 第6次富士吉田市総合計画 2023.3
■ 「山梨県土木技術者研修「公共事業における景観の考え方」」2022.11.29 
■ 「景観行政担当者会議講演「景観行政における景観基礎」」2022.4.28 
■計画 富士吉田市都市計画マスタープラン 2022.4 
■計画 甲斐市都市計画マスタープラン 2022.4
■計画 昭和町国土強靱化地域計画 2022.4
■計画 甲府市農業振興実施計画 2022.4 
■ 「公共事業景観検討講習会」2022.2.21
■ 「やまなし景観まちづくりミーティング」コーディネイター 2021.11.10
■設計 忍野村子の神川・石久保川砂防施設 山梨県景観アドバイザー 2021.10ー
■設計 富士河口湖町足和田トンネル 山梨県景観アドバイザー 2021.9ー
■ 「景観行政担当者会議講演「景観の基礎」」2021.4.21
■計画 笛吹市都市計画マスタープラン 2021.4
■ 「地域景観リーダー講習会」2021.3.17 →県Web
■設計 国道300号線下部地区 山梨県景観アドバイザー 2020.11ー
■設計 国道137号線浅川工区 山梨県景観アドバイザー 2020.10ー
■ 「サテライトオフィス笛吹と山梨のまちづくり」サテライトオフィス笛吹キックオフ招待講演 2020.7.9
■計画 山梨県公共事業における景観ガイドライン(アドバイス) 2020.4
■ 「まちづくり」甲斐市大弐塾 講演 2020.2.25
■ 「景観づくり」甲斐市大弐塾 講演 2020.1.31
■ 「内閣府・地方と東京圏の対流促進事業リレートーク」講演 2020.1.11
■ 「山梨の景観まちづくり・防災まちづくり」山梨工業会沖縄支部総会 2019.11.1
■ 「地域資源を活かした景観まちづくり」山梨工業会茨城支部総会 2019.10.20
■設計 身延門内商店街旅館跡地利用計画 2019.8−2020
■計画 富士市集約・連携型都市づくり推進戦略(富士市) 2019.4
■ 地域景観リーダーのための初級本(山梨県) 資料 2019.4
■ 「まちづくりについて-地域学習を考えるために-」峡南教育研究協議会 地域と教育研究会 講演 2019.7.29
■設計 主要地方道韮崎増富線 景観設計(山梨県景観アドバイザー) 2018.10-2019.6
■ 「景観づくり・景観まちづくり」景観行政担当者会議 招待講演 2019.4.24
■計画 山梨県自転車活用推進計画(山梨県) 2019.9
■ 「まちづくりのセンスを持った人材育成の難しさ(2)」 資料 ぞうえん山梨32号 造園建設業協会 2019.1
■設計 甲州市天狗沢・中の入沢堰堤景観設計(山梨県景観アドバイザー) 2018.10
■計画 甲府市農業振興計画(甲府市) 2018.10
■ 「地域住民・行政と学生の協働ー地域の活性化への活用ー」山梨大学 講演(パネルディスカッション・コーディネイター&パネリスト&企画)COCシンポジウム 2018.9.20
■ 「景観まちづくりの基礎」山梨県地域景観リーダー育成研修講座 講演 2018.7.9
■ 「景観とは何か」山梨県地域景観リーダー育成研修 講演 2018.6.19
■設計 新名庄川景観設計(山梨県景観アドバイザー)設計 2018.6
■計画 御勅使川旧堤防(将棋頭・石積出)整備基本計画(南アルプス市)  2018.5
■ 「景観づくり・景観まちづくり」平成30年度 景観行政担当者会議 招待講演 2018.4.25
■計画 上野原市景観計画(上野原市)2018.4
■計画 昭和町緑の基本計画(昭和町)2018.4 
■計画 昭和町都市計画マスタープラン(昭和町)2018.4
■ 「みんなで伝える山中湖の宝もの(山中湖情報創造館)招待講演 2018.1.31 
■ 「まちづくりのセンスを持った人材育成の難しさ(1)」 資料 ぞうえん山梨31号 造園建設業協会 2018.1
■設計 神明川景観設計(山梨県景観アドバイザー)2017.10
■設計 県民会館・県駐車場跡地景観設計(山梨県景観アドバイザー)2017.10
■ 「地域と大学が連携した着地型観光の企画・実践手法の開発と展開」COC シンポジウム 2017.9.13
■設計 上野原駅駅前整備事業基本設計(山梨県景観アドバイザー)2017.4-2019.3
■ 「ツーリズムによる産業活性化・地域活性化」地域課題解決科目成果報告会, 2017.4.5
■計画 甲府市リニア活用基本構想(甲府市)2017.3
■計画 中央市リニア活用基本構想(中央市)2017.3
■計画 リニア環境未来都市整備方針(山梨県)2017.3
■ 「学生と地域の協働によるフットパス・環境配慮型交通を用いた観光コースの開発と先進地との交流」 地方創生支援教育研究プロジェクト 美しい里づくり分野 共同教育研究開発(知の移転)代表者:大山 勲 2017.3.17事業成果報告会
■ 「山梨のまちづくりと造園」大山勲、ぞうえん山梨 2017年第30号、pp.4-5、(社)山梨県造園建設業協会,2017.1.1
■ 「山梨のまちづくりと造園」 全国造園業協会総会 2016.10.8
■ 「ツーリズムによる里づくりー山梨大学の取組から−」シンポジウム・コーディネーター 山梨大学COCシンポジウム 2016.9.29 
■ 「ツーリズムによる産業活性化・地域活性化」地域課題解決科目中間報告会ポスターセッション 2016.9.29,大山勲、工藤朱也、他
■ 「学生と地域の協働によるフットパス・環境配慮型交通を用いた観光コースの開発と先進地との交流」 地方創生支援教育研究プロジェクト 美しい里づくり分野 共同教育研究開発(知の移転)代表者:大山 勲 2016.9.29中間発表会ポスターセッション
■ 「景観・観光まちづくり」講演 山梨文化財研究所主催 2016.7.21
■ 「美しい県土づくり地域景観リーダー育成研修(第1回〜第8回 講義と現場学習)」2016.6.〜2017.3
■ 「伝統的景観活用観光における美しい里づくり実践的研究方法の検討」山梨ブランドの食と美しい里づくりに向けた実践的人材の育成 成果報告書、2016.6 p59-60
■ 「景観の基礎」地域景観リーダー育成研修第1回 山梨県防災新館 2016.6.20 
■ 「地域資源を活かす景観まちづくり」講演 山梨県都市計画協会総会基調講演 2016.5.26 ベルクラシック甲府
■ 「景観とは何かー景観づくりを契機としたまちづくりに向けてー」山梨県景観行政担当者会議総会 講演 2016.4.19 
■ 「山梨の緑化を考えるーみどりのまちづくりの時代ー」ぞうえん山梨2016年第29号pp.4-5、山梨県造園建設業協会
■ 「甲州市景観セミナー」事例発表講評・コーディネイター 2016.3.13
■ 「豊かな地域を未来に繋ぐまちづくりー地域資源を活かす地域の持続と活性化ー」南アルプス市教育委員会主催講演会 2016.2.16
■ 「景観空間デザインについてー山梨を対象として考えるー」技術士会山梨県支部 2016.2.13
■ 「景観に配慮した行政施策ー景観づくりからまちづくりへー」山梨県職員研修所 2015.11.27
■ 「景観まちづくり」山梨県職員研修所 2015.12.18
■ 「景観の基礎についてー景観は生活の表れー」甲州市景観調和建築物勉強会 2015.7.21
■ 「美しい県土づくり地域景観リーダー育成研修(第1回〜第7回 講義と現場学習)」2015.6〜2016.2
■ 「景観とは」地域景観リーダー育成研修 2015.6.22
■ 「良い景観とは」地域景観リーダー育成研修 2015.7.29
■ 「まちづくり」地域景観リーダー育成研修 2015.10.22 
■ 「景観とは何かー景観づくりを契機としたまちづくりに向けてー」平成27年度景観行政担当者会議 2015.4.15 かいてらす大講堂
■調査「中国四川省における伝統的資源活用型観光地の開発保全意識に関する研究:文部省科学研究費補助金研究」2015-2019
■計画 美の郷やまなしづくり基本方針ー風土の継承と創生ー 2015.2
■ 「景観の基礎」南アルプス市WAKAMONO大学 2015.1.30
■計画 山梨の大観 2014.12
■ 「コントロールポイントと地域資源の保全」北杜市中部横断自動車道活用検討委員会ワークショップ第2回 2014.12.1
■ 「活動事例に学ぶ景観づくりのヒント」第4回美しい県土づくり推進大会 2014.11.10
■ 「行政施策と景観」山梨県職員研修所 2014.10.2、11.19、11.20
■ 「景観まちづくりー景観づくりを契機としたまちづくりをすすめようー」岳南広域都市計画担当者連絡協議会初任者研修 2014.8.12
■設計 富士河口湖町 寺川 山梨県景観アドバイザー 2014.6ー
■計画 山梨県公共眺望ポイント整備ガイドライン 2014.4 
■ 「行政施策と景観」山梨県職員研修所 2013.11.15、12.18、12.20
■ 「県民コミュニティカレッジ講演 やまなしの地域社会の発展を考える-地域資源を活かすリニア時代の山梨の地域づくり」2013.11.6
■ 「第4回美しい県土づくり推進大会 基調講演 景観づくりのヒント活動事例に学ぶ」 2014.11
■ 「景観づくりシンポジウム」関東地方都市美協議会 2013.10
■設計 北部環状道路アクセス道路アドバイス 2013.9
■設計 忍野眺望スポット整備アドバイス 2013.7
■計画 あやめが丘地区計画アドバイス 2013.7
■設計 山中湖湖岸整備アドバイス 2013.6
■設計 甲州市国道141線景観設計アドバイス 2013.4
■ 「景観まちづくりシンポジウム」甲州市 2013.3.17
■ 「歴史資源を活かす景観まちづくり」専門家向け講演会(水戸市)2013.3.1
■ 「甲府湯村温泉郷魅力ある空間づくり」アドバイス 2013.3
■設計 相模湖駅景観設計アドバイス 2013.1
■設計 甲州市役所跡地利用公園設計アドバイス 2013.1
■ 「行政施策と景観」山梨県職員研修所 2012.12.21 、2013.1.31 、2.8
■設計 塩山向嶽寺周辺 景観設計アドバイス 2012.10
■設計 荒川ダム施設 景観設計アドバイス 2012.7
■設計 河口湖町県道設計アドバイス 2012.7
■設計 山中湖畔自転車遊歩道設計 2012.6
■計画 丹波山村景観WS 2012.6
■設計 河口湖畔・精進湖畔 景観設計アドバイス 2012.6
■ 「景観を契機としたまちづくり ー地域づくりの心得と実践ー」国土交通省関東地方整備局研修 2012.5.18
■ 「景観形成と地域活性」山梨大学連続市民講座 2012.3.17
■ 「行政施策と景観」山梨県職員研修所 2011.11.9 、11.19
■ 「宝探しからはじめる景観まちづくり」市民向け講演会(甲斐市) 2011.10.24
■ 「景観からのまちづくり」行政職員向け講演会(甲斐市) 2011.7.4
■ 「景観まちづくりシンポジウム」甲州市 2011.2,20
■ 「風景づくりシンポジウム」笛吹市 2011.1.22
■ 「地域防災とICTに関するシンポジウム」2010.11,22 甲府ベルクラシック
■ 「行政施策と景観」山梨県職員研修所 2010.12.15 、12.22
■計画 「八ヶ岳観光圏現地診断調査レポート  小さなもてなしと山々のパノラマ景観が溢れる観光圏」2010.11
■ 「公共サイン・屋外広告物の 計画的な整備・誘導に向けて」講演(北杜市)2010.5.14
■ 「地域資源を活かしたまちづくり」甲州市まちづくりワークショップ・講演、2010.3.27
■ 「景観のあり方について」屋外広告物フォーラム・講演、2010.1
■ 「都市計画からまちづくりへ」 中国成都市西南交通大学・講演、2009.10
■ 「日本の都市計画」中国成都市政府・講演 、2009.10
■設計 県道茅野北杜韮崎線整備事業デザインへのアドバイス(2008-2009)
■ 「景観まちづくり講演会」北杜市 2008.7.8
■調査「アジア域での流域総合水管理研究教育の展開:文部省科学研究費補助金研究」2008-2012
■  笛吹市都市計画マスタープラン シンポジウム 2007.12.15 
■  山梨市都市計画マスタープラン シンポジウム2007.2.4 コーディネーター 
■設計 市川三郷町市川中央地区「秋葉の辻」実施設計へのアドバイス(2007.1)
■ 南アルプス市緑の基本計画 シンポジウム パネラー 2006.11.12
■ 平成17年度日本財団助成事業 「うらやましいつがね」2006.6,NPO文化資源活用協会 (北杜市津金地区における地元学の実践活動をまとめた報告書)
■ ふるさとまちなみデザインセミナーシンポジューム「再発見山梨らしさと景観まちづくり:景観法のこれからの活かし方を考える」 2005.2.9 甲府
■ 山梨県都市計画協会 講演 2004.11.26 松本
■ 関東地方市町村都市美協議会 講演 2004.9.30 富士吉田
■ 勝沼町 わがまちをより美しく住みやすく シンポジューム・基調講演「環境と景観のまちづくりをすすめよう」 2004.3.28 勝沼
■ すまいまちづくりセンター まちづくりと景観形成講演 2004.3.18
■ アルプス通り景観形成まちづくりシンポジューム 山梨県(2003.7.28)
■ 富士宮市・富士市・芝川町都市計画研修会 講演(2003.7.24)
■ 「まちづくり講演会」富士吉田市(2003.5.17)
■調査「アジアモンスーン域流域総合水管理研究教育:文部省科学研究費補助金研究」2003-2007
■ 「都市計画マスタープラン策定に係わる まちづくりシンポジューム」上野原町(2003.3.29)
■計画「市川大門町・六郷町・増穂町・鰍沢町地域の将来構想に関する調査研究報告書」、市川大門町・六郷町・増穂町・鰍沢町地域の将来構想に関する調査研究会、山梨総合研究所(2003.1)
■計画「長坂町下条地区の里づくり-土地利用の基本的考え方-」、長坂下条里づくり研究会(2002.10)
■ 「エコロジカルデザインにおける景観」景観デザイン研究会、(2002.8)
■ 「まちづくり講演会」田富町(2002.7.25)
■ 「まちづくり講演会」玉穂町(2002.7.24)
■ 「まちづくり講演会」昭和町(2002.7.23)
■ 「社会調査法の基礎」山梨総合研究所(2002.7.9)
■ 「鰍沢町防災まちづくりセミナー」鰍沢町(2002.3.18)
■ 「歴史文化公園と風景づくりまちづくり」やまなしの歴史文化公園-講演会(1999)山梨県
■ 「地域環境整備と環境質向上に関する諸技術-わがまちを美しく-」平成9年度山梨大学高度技術研修テキスト、山梨大学地域共同開発センター(1997)
■ 「甲府盆地の伝統景観を生かした居住環境に関する研究」第三回布能育英会研究調査助成報告書(1997)
■ 「地方都市における平休日別購買行動の実態分析」土木学会年次講演会、(1997)
■ 「山梨県中小小売商業振興ビジョン」、山梨県(1997)
■ 「スイスにおける地方政策の現状と課題」、Schweizerische Arbeitsgemeinschaft fur die Berggebiete(資料)(1996)
■ 「山間過疎地の地域リーダー国際研修講座事業報告書(平成5・6・7年度)」、日本地域開発センター・山間過疎地域国際研究研修委員会(1994 )(1995 )(1996 )
■ 「景観づくりを考える」、山梨県土木部講演(1993)
■ 「治水機能と景観との調和した河川の設計システムの開発」、河川環境管理財団(1993)
■ 「ダム湖周辺の観光レクリエーション需要と供給対策」、河川環境管理財団(1993)
■設計「石和町平等川遊歩道基本設計」(石和町)(1993)
■設計「M住宅団地基本設計」(1993)
■調査「農村集落のデザイン原理に基づく戸建て住宅地の道路空間に関する研究(1992〜1994)」:平成4年度文部省科学研究費補助金研究実績報告書(1993)
■計画「三珠町景観ガイドプラン」山梨県(1992)
■計画「甲府市フラワータウン基本構想計画」甲府市(1992)
■設計「石和町近津用水西川橋梁群【石和橋・石岡橋・東文化橋・観音橋】基本設計」(山梨県石和町)(1992)
■調査「島田市北部開発環境影響調査検討委員会報告書ー北部地域の環境の現状と開発・保護・保全上の指針」島田市北部開発環境影響調査検討委員会(1992)
■設計「T住宅団地景観基本設計」(〜1992)
■計画「小淵沢町景観ガイドプラン」山梨県(1992)
■計画「大月市アメニティータウン基本計画」大月市(1991)
■計画「河口湖景観ガイドプラン」山梨県(1990)
■計画「石和町観光振興計画」石和町(1990)
■計画「石和町街並み色彩計画」石和町(1990)
■計画「甲府市緑化推進基本計画」甲府市(1990)
■計画「石和町観光振興計画策定事ー業近津用水及び西川における水辺整備構想ならびに橋梁群基本設計」石和町(1989)
■調査「富士愛鷹山麓地域環境管理計画策定に係わる調査研究総合分析報告書ー富士愛鷹山麓の自然の役割と市民生活」富士愛鷹山麓地域環調査研究委員会・富士市(1989)
■計画「高根町景観ガイドプラン」山梨県(1989)
■調査「富士愛鷹山麓地域環境管理計画策定に係わる調査研究報告書(個別分析報告)」富士愛鷹山麓地域環調査研究委員会・富士市(1989)
■ 「富士愛鷹山麓の地域環境」富士市環境シンポジューム(1989)
■計画「高根・大泉むらおこし事業報告書」高根・大泉商工会(1988)
■計画「石和町景観ガイドプラン」山梨県(1988)
■計画「山梨県アメニティーマスタープラン」山梨県(1988)
■調査「山梨県商工会地域消費動向調査報告書」山梨県商工会連合会(1988)
■計画「甲府市朝日町まちづくり提案」山梨県建築士会・山梨県(1987)
■ 「甲府市における商業とまちづくりの考察」日本建築学会関東支部まちづくりシンポジューム、まちづくりと商業(1987)58-67
■調査「塩川ダム環境アセスメント」、山梨県(1986)
■計画「甲府市総合都市交通施設整備計画・景観形成基本構想・重点地区整備計画」、山梨県(1986)
■計画「湯村温泉郷開発計画・荒川ダム周辺観光利用計画策定報告書」、甲府市(1986)
■計画「甲府市総合都市交通施設整備計画」、山梨県(1985)
■計画「甲府市武田史跡・山裾古の道整備実施計画調査報告書」甲府市(1985)
■計画「甲府市杜づくり基本計画・実施計画」、甲府市緑化推進協議会(1985)
■設計 甲府市杜づくり基本計画・実施計画に係わる街路(平和通り・甲府駅前広場)・街角ポケットパーク等の設計アドバイス(1985)
■設計 小須田牧場再開発基本設計実施設計(1985)
■計画「甲府市杜づくり基本構想」、甲府市緑化推進協議会(1984)
■計画「甲府地域商業近代化実施計画報告書」、商業近代化委員会甲府地域部会(1984)