安否確認システム(情報システム)
災害発生時にもっとも必要とされる情報の一つが安否情報です。安否は誰かが確認し、何らかの媒体に登録しなければ、共有はされません。以下に紹介するのは、学校の生徒の安否情報登録・共有のためのSNSです。各クラスで先生が生徒の安否を登録すると、学校、市町村だけでなく、家族も自宅や職場から、生徒の安否を確認することができます。一方、学校では生徒の家族の安否も確認することができます。家族、生徒の基本情報は、住基台帳のデータより構築しました。山梨県市川三郷町黒沢地区ならびに市川南小・中学校で実証実験を行い、その有効性を確認しました。


学校を選択 学年を選択 生徒を選択して生徒の家族の安否情報を閲覧

先生の安否も登録 施設、ライフラインの被害も登録