本文へスキップ

Welcome
本研究室では、土木環境工学における計画分野を担当しています。
具体的には、地域・環境に携わる計画手法を、科学的に研究することを目的とする研究室です。

研究室メンバー

指導教員

武藤 慎一(MUTO Shinichi)准教授

専門分野 交通工学・国土計画

修士2年

芹澤 亮裕(SERIZAWA Akihiro)

研究テーマ 都市
学部:甲府市中心部の有する価値の整理とその保存策の検討
修士: 交通ネットワークを考慮したSCGEモデルによる公共事業の便益評価

猪狩 祥平(IGARI Syohei)

研究テーマ 都市
学部:
修士: 一般均衡CUEモデルの開発と都市施設配置計画への適用

修士1年

松澤 晴季(MATUZAWA Haruki)

研究テーマ 防災
学部:災害時道路寸断の経済的影響評価と効率的復旧方策の提案
修士: タイトル未定





VU MANH DUNG

研究テーマ 環境
学部:タイトル未定

4年生

鈴木 大輔(SUZUKI Daisuke)

研究テーマ 交通
学部:効率的な計画縮退に関する手法の検討

伴野 登(BANNO Noboru)

研究テーマ 交通
学部:リニア中央新幹線の開通に伴う、新甲府駅からのアクセス評価

福地 良平(FUKUCHI Ryohei)

研究テーマ 環境
学部:ネパールにおける水道施設導入の経済的評価

informationお知らせ


2014年12月24日
研究室のプロフィールを更新しました。
2014年4月14日
研究室のプロフィールを更新しました。
2013年9月20日
新しく3年生が武藤研究室に配属されました。

profile

武藤研究室所在地

〒400-0016
山梨県甲府市武田4-4-37
TEL.055-220-8004
B3号館 4階 401室 


○○○○○○○○のホームページ

山梨大学 工学部 土木環境工学科 地域・環境科学研究室(武藤研究室) 

プロフィール - ビルダー会