本文へスキップ

後藤研究室

最近の研究成果です。
最新の情報は、resarchmap でも見ることができます。

ギャラリー

  • 最近の査読付き論文

    1. Mega Lia Istiyanti, Satoshi Goto(2022): Characteristics of physical properties of the sliding and its surrounding layers in landslides caused by the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake, Geoenvironmental Disasters, 9, 1, pp. 1-13.https://doi.org/10.1186/s40677-022-00223-4
    2. 後藤 聡, 北爪 貴史, 関 悠花里(2022): 富士山で発生するスラッシュ雪崩による土砂流出の数値解析手法に関する研究, 第11回土砂災害に関するシンポジウム論文集, 11, pp. 101-106.
    3. 大川原 優希, 後藤 聡, 小幡 隼士, 陳 柯宇, 石丸 聡, 小安 浩理, 渡部 直喜(2022): 2018年北海道胆振東部地震で発生したテフラ層すべりにおいて異なる場所で採取したTa-d層の定体積繰返し一面せん断特性, 第11回土砂災害に関するシンポジウム論文集,11, pp. 49-52.
    4. 岩井裕正, 大橋正, 小野日出男, 後藤聡, 久住晴重, 三島悠一郎, 日野剛徳(2022): 今こそ訪れたい地盤・地質が生んだ名所と名産 第6回 平野と盆地の名所と名産地盤工学会誌, 70, 8, pp. 44-58.
    5. Ngoc Ha Do, Satoshi Goto, Shinro Abe, Kim Thanh Nguyen, Toyohiko Miyagi, Kazunori Hayashi, Osamu Watanabe(2022): Torrent rainfall-induced large-scale karst limestone slope collapse at Khanh waterfall, Hoa Binh Province, Vietnam, Geoenvironmental Disasters, 9, 4, pp. 1-20, 2022/2/21. https://doi.org/10.1186/s40677-022-00206-5
    6. Takeyasu SUZUKI, Takumi ITO, Satoshi GOTO(2021): Development and implementation of a real-time sediment disaster alert system, WIT Transactions on The Built Environment, 206, 12, pp. 69-80, 2021/12/7. https://doi.org/10.2495/safe210061
    7. 関 悠花里, 北爪 貴史, 遠藤 秀祐, 佐藤 恭兵, 阿部 峻大, 西村 聡, 後藤 聡(2021): CA/MA 法による富士山北麓スラッシュ雪崩のパラメトリック・スタディ, 第1回応用斜面工学シンポジウム論文集, 1, 1, pp. 25-28.
    8. 遠藤 秀祐, 北爪 貴史, 関 悠花里, 佐藤 恭兵, 阿部 峻大, 西村 聡, 後藤 聡(2021): CA/ MA 法による土砂流動シミュレーション・ツールの基礎的検討, 第1回応用斜面工学シンポジウム論文集, 1, 1, pp. 21-24.
    9. M. L. Istiyanti, S. Goto, H. Ochiai(2021):Characteristics of atuff breccia-andesite in diverse mechanisms of landslides in Oita Prefecture, Kyushu, Japan, Geoenvironmental Disasters, vol. 8. https://doi.org/10.1186/s40677-021-00176-0
    10. I. Towhata, T. Akima, S. Goto, S. Goto, J. Tanaka, S. Aoyama(2021):Geologic and Hydrologic Investigations on Slope Failures Triggered by Extreme Rainfall on Izu Oshima Island, Japan, vol.4, pp.121-130. https://doi.org/10.1007/978-3-030-60713-5_12
    11. S. Goto, K. Okada(2021):Monotonic and Cyclic Behaviour of Tephra Layer Landslide at Takanodai from the 2016 Kumamoto Earthquake, WLF 2020: Understanding and Reducing Landslide Disaster Risk, vol.4, pp.357-364. https://doi.org/10.1007/978-3-030-60706-7_36
    12. T. Kitazume, T. Abe, S. Goto(2021):Numerical simulation of deblis flows after ash fall at Mt.Fuji, WLF 2020: Understanding and Reducing Landslide Disaster Risk, WLF 2020: Understanding and Reducing Landslide Disaster Risk, vol.4, pp.281-292. https://doi.org/10.1007/978-3-030-60706-7_27
    13. M. L. Istiyanti, S. Goto, T. Kimura, G. Sato, S. Hayashi, A. Wakai, D. Higaki(2020): Sliding layer estimation of shallow landslides on Aso volcanic mountains in Japan based on tephra layer-physical properties of soil, Geoenvironmental Disasters. https://doi.org/10.1186/s40677-020-00163-x
    14. 岡田健杜・後藤聡(2020):2018年北海道胆振東部地震における樽前d降下火砕堆積物の定体積繰返し一面せん断特性, 第10回土砂災害に関するシンポジウム論文集, pp. 225-230, September, 2020.
    15. I. Towhata, S. Goto, S. Goto, A. T., J. Tanaka, T. Uchimuta, G. Wang, H. Yamaguchi, S. Aoyama(2020):Mechanism and future risk of slope instability induced by extreme rain-fall event in Izu Oshima Island, Japan,Natural Hazards. https://doi.org/10.1007/s11069-020-04321-0
    16. M. L. Istiyanti, S. Goto(2020):Differences of physical properties between tephra and tuff breccia-andesite on sliding layer and surrounding layers of landslides, Proceedings of the 10th Symposium on Sediment-Related Disasters(第10回土砂災害に関するシンポジウム論文集), pp.31-36,September, 2020.
    17. 檜垣大助・李学強・林郁真・鄒青穎・木村誇・林信太郎・佐藤剛・後藤聡(2019):阿蘇火山の降下テフラ被覆斜面における豪雨による斜面崩壊の発生場の地形条件, 日本地すべり学会誌, Journal of the Japan Landslide Society, Vol.56, Special Issue July 2019, pp.218-226. https://doi.org/10.3313/jls.56.218
    18. 木村誇・後藤聡・佐藤剛・若井明彦・林信太郎・檜垣大助(2019):テフラ層厚分布を考慮した斜面安定解析による崩壊危険地の抽出:阿蘇カルデラ北東部地域における検討事例, 日本地すべり学会誌, Journal of the Japan Landslide Society, Vol.56, Special Issue July 2019, pp.240-249. https://doi.org/10.3313/jls.56.240
    19. 若井明彦・堀匡佑・渡邉暁乃・蔡飛・深津ひろみ・後藤聡・木村誇(2019):有限要素解に基づく斜面浅部の地下水位上昇量の簡易予測式の提案, 日本地すべり学会誌, Journal of the Japan Landslide Society, Vol.56, Special Issue July 2019, pp.227-239. https://doi.org/10.3313/jls.56.227
    20. 佐藤剛・若井明彦・後藤聡・木村誇(2019):重力変形する降下テフラとクロボク土からなる斜面堆積物の強度特性-ベーンコーンせん断試験を用いた阿蘇カルデラでの試み-, 日本地すべり学会誌, Journal of the Japan Landslide Society, Vol.56, Special Issue July 2019, pp.250-253. https://doi.org/10.3313/jls.56.250
    21. 後藤聡・木村誇(2019):豪雨によるテフラ被覆斜面の表層崩壊予測に向けて, 日本地すべり学会誌, Vol.56, Special Issue July 2019, pp.1-7. https://doi.org/10.3313/jls.56.211
    22. K. Okada, S. Goto, M. L. Istiyanti(2019):Cyclic behavior of volcanic soil in earthquake-induced slope failure, Proc. of the Technical Forum on Mitigation of Geo-disasters in Asia, pp.152-155.
    23. T. Kitazume, S. Goto(2019):The effects of uncertainty of soil properties on the estimation of seismic ground settlements for unsaturated sandy soils, Earthquake Geotechnical Engineering for Protection and Development of Environment and Constructions ? Silvestri & Moraci (Eds), Associazione Geotecnica Italiana, Rome, Italy, ISBN 978-0-367-14328-2, pp.3362-3370.
    24. M. L. Istiyanti, S. Goto, H. Ochiai(2019):A characterization of the physical properties and the effects of clay on soil material at landslide in Yabakei, Oita, Japan, Proc. of the Technical Forum on Mitigation of Geo-disasters in Asia, pp.51-55.
    25. M. L. Istiyanti, S. Goto(2018):Physical and chemical properties of slip surface in landslides triggered by heavy rainfall at Hita, Oita, Japan, Proceedings of the 9th Symposium on Sediment-Related Disasters(第9回土砂災害に関するシンポジウム論文集) , pp.67-71, September 18-19, 2018.
    26. 落合博貴・櫻井正明・檜垣大助・後藤聡・若井明彦・福岡浩・中村真也・木村匠(2017):平成29年7月九州北部豪雨における斜面災害調査報告, 日本地すべり学会誌, Journal of the Japan Landslide Society, 第54巻, 第5号, pp.225-228. https://doi.org/10.3313/jls.54.225
    27. 佐藤剛・後藤聡・木村誇・林信太郎・M. L. ISTIYANTI・小森次郎(2017):阿蘇カルデラ内で発見されたテフラ被覆斜面堆積物の重力変形, 日本地すべり学会誌, Journal of the Japan Landslide Society, 第54巻, 第5号, pp.199-204. https://doi.org/10.3313/jls.54.199
    28. M. L. Istiyanti, S. Goto(2017):Clay minerals effects in shallow landslide at Takadake area, Aso Mountain, Kumamoto, Japan, JTC1 workshop on advances in landslide understanding, Barcelona, Spain, pp.89-92, May 24-26.
    29. A. Wakai, F. Cai, S. Goto(2016):Centrifuge modelling for rainfall-induced shallow failures in natural slopes, Proc. 2nd Asian Conference on Physical Modelling in Geotechnics (Asiafuge-2016), pp.268-273, Shanghai, Nov.20-Dec.2, 2016.
    30. A. Wakai, S. Goto(2016):Initial Trigger for Slope Failures in Volcanic Ash Layer of Hillside Surface in Izu-Oshima Island in Japan Due to a Typhoon Rainfall in 2013, Geotechnical Hazards from Large Earthquakes and Heavy Rainfalls, pp.3-16, (First Online: 02 September 2016). https://doi.org/10.1007/978-4-431-56205-4_1
    31. 木村誇・後藤聡・佐藤剛・若井明彦・土志田正二(2016):伊豆大島火山のカルデラ外縁斜面における降下火山砕屑物の層厚分布, 日本地すべり学会誌, Journal of the Japan Landslide Society, 第53巻, 第2号, pp.43-49. https://doi.org/10.3313/jls.53.43
    32. 北爪貴史・後藤聡・荒木功平・佐藤博・佐藤正行(2015):不飽和砂質土における乾燥密度及び含水比のばらつきが地震時地盤沈下量推定に与える影響, 土木学会論文集A1, 71, 4, pp.I_953-I_962. https://doi.org/10.2208/jscejseee.71.I_953
    33. 藤森弘晃・荒木功平・後藤聡・北爪貴史(2015):振動台を用いた地震動による不飽和地盤の破壊形態に関する実験的考察, 第11 回環境地盤工学シンポジウム発表論文集, pp.17-22.
    34. 佐藤剛・小森次郎・千葉達朗・後藤聡・岸本博志・林一成(2015):2013年台風26号により伊豆大島大宮沢で発生した土砂移動プロセス, 日本地すべり学会誌, Journal of the Japan Landslide Society, 第52巻, 第5号, pp.255-260. https://doi.org/10.3313/jls.52.255
    35. 古谷元・畠俊郎・渡部直喜・後藤聡・土井一生・川崎一朗(2015):2014年11月22日の長野県北部を震源とする地震で発生した斜面災害の概要, 日本地すべり学会誌, 第52巻, 第1号, pp.40-44. https://doi.org/10.3313/jls.52.40
    36. T. KITAZUME, S. GOTO, K. ARAKI, H. SATO, M. SATO(2015):Volumetric compression characteristics of unsaturated sandy soils under cyclic shear for estimation of settlement, 6th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering, New Zealand, 1-4, November.
    37. A. Wakai, S. Goto(2014):Fundamental study on large-scale slope failures in the volcanic ash soil hillside induced by heavy rainfall in Japan, Proc.International Symposium on Geohazards: Science, Engineering, and Management, pp.201-211, Kathmandu, Nov.20-21, 2014.
    38. 荒木功平・鈴木雄祐・後藤聡(2014):富士山林道における融雪時の道路陥没とスコリアの土質工学的性質に関する研究, 土木学会論文集G (環境),(公社)土木学会, 70, 5, pp. I_177-I_182. https://doi.org/10.2208/jscejer.70.I_177
    39. 後藤聡・内山高・中山俊雄・和田里絵・安藤伸(2014):山梨県の地盤, 新・関東の地盤,地盤工学会関東支部編. 関東の地盤 地盤情報データベース付(2014年度版), pp.149-157.
    40. A. Wakai, S. Goto(2014):Initial Trigger for Slope Failures in Volcanic Ash Layer of Hillside Surface in Izu-Oshima Island in Japan due to a Typhoon Rainfall in 2013, Sixth Japan-Taiwan Joint Workshop on Geotechnical Hazards from Large Earthquakes and Heavy Rainfalls. https://doi.org/10.1007/978-4-431-56205-4_1
  • 学会発表等

    1. 後藤 聡, 北爪 貴史, 関 悠花里(2022): 富士山で発生するスラッシュ雪崩による土砂流出および降灰後の土石流に関する数値シミュレーション, 日本火山学会講演予稿集 2022 年度 秋季大会, A2-04, p.17.
    2. 後藤 聡(2022): 富士山で発生するスラッシュ雪崩(雪代)と初冬の簡易動的コーン貫入試験結果, 第61回日本地すべり学会研究発表会講演集, 2-11, pp.70-71.
    3. 日吉 優米, 後藤 聡, 山本 実友, 小安 浩理, 石丸 聡, 渡部 直喜(2022): 振動台を用いた地震時のテフラ層における最大せん断ひずみ分布によるすべり挙動の考察, 令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会, III-369.
    4. 後藤 聡, 岡田健杜, 日吉優米, 大川原優希, 陳 柯宇, 石原奨真, 小幡隼士, 石丸 聡, 小安浩理, 渡部直喜(2022): 残存率による広域テフラ斜面の地震時安定解析,第57回地盤工学研究発表会, 22-11-1-05.
    5. 徳永 翔, 後藤 聡(2022): 埋戻し工実施後の地盤における山中式土壌硬度計による測定結果に関する考察, 第57回地盤工学研究発表会, 22-2-2-02.
    6. 石原奨真, 後藤 聡, 日吉優米, 大川原優希, 陳 柯宇, 小幡隼士, 石丸 聡, 小安浩理, 渡部直喜(2022): 北海道厚真町東和地区に分布する降下火砕堆積物の粒度特性-JIS法と改良法の比較-, 第57回地盤工学研究発表会, 21-10-3-01.
    7. 大川原優希, 後藤 聡, 日吉優米, 岡田健杜, 石丸 聡, 小安浩理, 渡部直喜(2022): 北海道胆振東部地震における東和地区及び幌内地区に分布するTa-d層の定体積繰返し一面せん断特性, 第57回地盤工学研究発表会, 21-4-1-06.
    8. 小幡隼士, 後藤 聡, 日吉優米, 大川原優希, 石原奨真, 石丸 聡, 小安浩理, 渡部直喜(2022): 北海道胆振東部地震の幌内地区で発生したテフラ層すべりの露頭観察及び物理的性質, 第57回地盤工学研究発表会, 20-2-1-04.
    9. S. Goto(2022): Slush avalanches, flows and lahars on the slopes of Mt.Fuji volcano, Cities on Volcanoes 11, S2.02 > Towards innovative models describing the complex mechanics of debris flows and lahars.
    10. 日吉優米, 後藤 聡, 小安浩理, 石丸 聡, 渡部直喜(2022): 振動台を用いた地震時のテフラ層すべりにおける降下火砕堆積物の水分保持特性, 土木学会関東支部 第49回関東支部技術研究発表会, III-15.
    11. 岡田健杜, 後藤 聡, 小安浩理, 石丸 聡, 渡部直喜, 日吉優米, 大川原優希(2021): 斜面に堆積するテフラ層厚の推定および斜面安定性に関する研究, 第18回地盤工学会関東支部発表会, 防災4-4, pp. 36.
    12. Ngoc Ha Do, Satoshi Goto, Hirotaka Ochiai, Shiho Asano, Huy Loi Doan, Junji Yoshida(2021): Mechanism of slope failure determined by strain field and pore water pressure buildup in a large-scale flume experiment, 第18回地盤工学会関東支部発表会, 防災2-2, pp. 41.
    13. 大川原優希, 後藤 聡, 岡田健杜, 日吉優米, 小安浩理, 石丸 聡, 渡部直喜(2021): 北海道厚真町東和地区に分布するEn-a起源ロームの飽和度の異なる定体積繰返し一面せん断特性, 第18回地盤工学会関東支部発表会, 防災5-8, pp. 45.
    14. 山本実友, 後藤 聡, Ngoc Ha Do, 日吉優米(2021): 振動台を用いた地震時の不飽和斜面地盤の挙動と間隙水圧の関係, 第18回地盤工学会関東支部発表会, 防災6-7, pp. 48.
    15. 日吉優米, 後藤 聡, 本間 聡(2021): 振動台を用いた地震時のテフラ層における水分保持特性, 第18回地盤工学会関東支部発表会, 防災7-5, pp. 53.
    16. 望月光輝, 後藤 聡(2021): 富士山及びその周辺で採取したスコリアの粒度特性が飽和透水係数に与える影響, 第18回地盤工学会関東支部発表会, 材料2-2, pp. 64.
    17. 陳柯宇, 後藤聡, 日吉優米, 岡田健杜(2021): 火山灰土の土粒子内間隙が土粒子の密度試験結果に与える影響, 第18回地盤工学会関東支部発表会, 材料4-3, pp. 70.
    18. 後藤聡, 岡田健杜, 日吉優米(2021): 2018年北海道胆振部地震で発生したテフラ層すべりに おける降下火砕堆積物の物理的性質および力学特性, 日本火山学会2021年度秋季大会, B1-03, pp. 47.
    19. 関悠花里, 北爪貴史, 阿部峻大, 後藤聡(2021): CA/MA 法による富士山北麓スラッシュ雪崩の再現解析, 第60回日本地すべり学会研究発表会講演集, 3-12, pp. 99-100.
    20. 後藤聡(2021): 富士山で発生するスラッシュ雪崩(雪代), 第60回日本地すべり学会研究発表会講演集, 2-20, pp. 75-76.
    21. Ngoc Ha DO, Shiho ASANO, Satoshi GOTO, Thanh Binh HUYNH, Kim Thanh NGUYEN(2021): Determining the position of the sliding surface of rainfall-induced landslides at Hai Van station, Viet Nam during rainy season in 2016, 第60回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-29, pp. 170-171.
    22. 山本実友, 後藤聡, 大川原優希, 望月光輝, 岡田健杜, 日吉優米, 小安浩理, 石丸聡, 渡部直喜(2021): 北海道胆振東部地震により安平町で発生したテフラ層すべりにおいて残存する移動土塊の物理的性質, 第60回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-7, pp. 132-133.
    23. 大川原優希, 後藤聡, 岡田健杜(2021): 2018 年北海道胆振東部地震における厚真町に分布するTa-d 層の定体積繰返し一面せん断特性, 第60回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-6, pp. 130-131.
    24. 日吉優米, 後藤聡, 岡田健杜, 大川原優希, 石丸聡, 小安浩理, 渡部直喜(2021): すべり面となったローム層の土壌硬度特性および物理特性の考察, 第60回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-5, pp. 128-129.
    25. 岡田健杜, 後藤聡, 日吉優米, Mega Lia Istiyanti, 石丸聡, 小安浩理, 渡部直喜(2021): 北海道胆振東部地震において厚真町東和地区に分布する降下火砕堆積物の物理的性質, 令和3年度土木学会全国大会第76回年次学術講演会, III-338.
    26. 岡田健杜・後藤聡(2021): 厚真町東和地区に分布する降下火砕堆積物の定体積繰返し一面せん断特性 -拘束圧依存性に関する考察-, 第56回地盤工学研究発表会, 13-4-5-07.
    27. 日吉優米・後藤聡・岡田健杜(2021): 北海道胆振東部地震において安平町で発生したテフラ層すべりにおけるすべり面の物理的性質および水分保持特性の把握, 第56回地盤工学研究発表会, 13-9-2-03.
    28. 劉孝磊・後藤聡(2021): スランプフロー試験および斜面模型試験による火山灰の流動特性に関する実験的研究, 第56回地盤工学研究発表会, 13-9-2-07.
    29. 大川原優希・後藤聡・岡田健杜・日吉優米・小安浩理・石丸聡・渡部直喜(2021): 北海道胆振東部地震において安平町で発生したテフラ層すべりにおけるすべり面の定体積繰返し一面せん断特性, 第56回地盤工学研究発表会, 13-9-2-08.
    30. DO, Ngoc Ha, GOTO, Satoshi, YOSHIDA, Junji, OCHIAI, Hirotaka, ASANO, Shiho(2021): Determination of the failure surface through establishing the maximum shear strain and zero extension lines in the flume experiment, 第56回地盤工学研究発表会, 12-10-3-02.
    31. 徳永翔・後藤聡(2021): 埋戻し材料で構成された模擬地盤での山中式土壌硬度計による測定結果に関する考察, 第56回地盤工学研究発表会, 13-2-4-05.
    32. 劉孝磊・後藤聡・CHUNRUI HAO(2020): 斜面崩壊における火山灰の流動特性に関する実験的研究, 第17回地盤工学会関東支部発表会, 防災2-1, 2020/11/27.
    33. 岡田健杜・後藤聡・ISTIYANTI Mega Lia・HA Do Ngoc(2020): 北海道胆振東部地震におけるテフラ層の定体積繰返し一面せん断特性, 第17回地盤工学会関東支部発表会, 防災2-3, 2020/11/27.
    34. 日吉優米・後藤聡・中村南・Ha Do Ngoc・Istiyanti Mega Lia・岡田健杜(2020): 2018年北海道胆振東部地震で発生したテフラ層すべりにおける降下火砕堆積物の水分保持特性, 第17回地盤工学会関東支部発表会, 防災2-5, 2020/11/27.
    35. 芦沢駿介・後藤聡・岡田健杜(2020): 熊本地震によるテフラ層すべりにおいて含水比が一面せん断特性へ与える影響, 第17回地盤工学会関東支部発表会, 防災2-7, 2020/11/27.
    36. 權堂凱音・後藤聡・熊谷眞之介(2020): 振動台を用いた不飽和地盤の間隙水圧特性, 第17回地盤工学会関東支部発表会, 防災3-9, 2020/11/27.
    37. 熊谷眞之介・後藤聡・權堂凱音(2020): 振動台を用いた不飽和地盤の沈下特性, 第17回地盤工学会関東支部発表会, 防災5-4, 2020/11/27.
    38. 岡田健杜・後藤聡(2020): テフラ層すべりが発生した樽前d降下火砕堆積物の定圧および定体積一面せん断特性, 第75回土木学会年次学術講演会講演概要集,第III部門, 斜面(2), Ⅲ-18.
    39. 下司信夫・宮縁育夫・後藤聡・Linus Anye NCHE(2020): 第5回国際火山地質研究集会報告, 火山, 第65巻, 第2, pp.59-66. https://doi.org/10.18940/kazan.65.2_59 (GESHI,N., MIYABUCHI,Y., GOTO,S., NCHE, L.A.: Report of the IAVCEI 5th Volcano Geology Workshop in New Zealand, Bulletin of the Volcanological Society of Japan, Vol.65, No.2, pp.59-66.)
    40. 坂本香菜子・磯川遼冴・若井明彦・後藤聡(2020): 根系の杭効果が降雨時の斜面安定に与える影響に関する遠心模型実験, 第55回地盤工学研究発表会, 22-12-4-04.
    41. 岡田健杜・後藤聡(2020): テフラ層すべりが発生した樽前d降下火砕堆積物の定体積繰り返し一面せん断特性, 第55回地盤工学研究発表会, 22-11-4-05.
    42. 関悠花里・遠藤秀祐・佐藤恭兵・北爪貴史・西村聡・阿部峻大・後藤聡(2020): CA/MA法による降雨時土砂流動の再現解析, 第55回地盤工学研究発表会, DS-7-10.
    43. 居島薫・永嶺謙忠・藤牧拓郎・鳥養映子・鈴木秀典・鈴木美季・小林拓・白木一郎・堀裕和・後藤聡(2020):宇宙線ミュオンによる富士山透視の試み, NPO法人富士山測候所を活用する会 第13回成果報告会,O-10.
    44. D. N. Ha, S. Goto, T. S. Manh, S. Abe, N. K. Thanh, H. T. Binh(2019):Topographical and geological features of Khanh waterfall landslide- Occurred in 2017 Tan Lac District, Hoa Binh Province, Vietnam -, Proc. of the Technical Forum on Mitigation of Geo-disasters in Asia, pp.188-189.
    45. S. Goto, T. Kitazume, S. Nishimura, T. Abe, K. Sato, S. Endo(2019):Real time numerical simulation of volcanic mudflow and debris flow by cellular automaton method, Geophysical Research Abstracts, 21, EGU2019-19109, 2019 EGU General Assembly 2019, April, pp.7-12.
    46. 鈴木素之・片岡知・西山健太・松木宏彰・阪口和之・後藤聡・神谷知佳・海原荘一(2019):長野県南木曽町梨子沢周辺における土石流履歴, Kansai Geo-Symposium2019 ―地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム―論文・報告募集, pp.**-**.
    47. 鈴木素之・美馬健二・櫻井正明・西川直志・後藤聡(2019):大分県中津市耶馬渓における大規模崩壊の発生機構に関する一考察, Kansai Geo-Symposium2019 ―地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム―論文・報告募集, pp.**-**.
    48. 劉孝磊・後藤聡(2019):北海道胆振東部地震における斜面崩壊現場から採取した試料の土質特性について, 第16回地盤工学会関東支部発表会, pp.91-92.
    49. 北爪貴司・佐藤剛・張朝・檜垣大助・後藤聡(2019):CA/MA法による土砂流出シミュレーションの適用性検討, 第58回日本地すべり学会研究発表会, pp.157-158.
    50. 渡邉暁乃・堀匡佑・若井明彦・蔡飛・後藤聡・木村誇(2019):有限要素法に基づく斜面浅部の地下水位上昇量の簡易予測モデル, 第74回土木学会年次学術講演会講演概要集,第III部門,高松, pp.III-75, 2019年9月.
    51. 渡邉暁乃・堀匡佑・若井明彦・蔡飛・後藤聡・木村誇(2019):有限要素解に基づく斜面表層の地下水位上昇量の簡易予測モデル, 第54回地盤工学研究発表会, pp.1763-1764.
    52. 張朝・佐藤剛・檜垣大助・後藤聡・北爪貴史(2019):AHP法を用いた山梨県南西部春木川流域における土砂生産ポテンシャルの評価, 第58回日本地すべり学会研究発表会, pp.169-170.
    53. 西山健太・鈴木素之・片岡知・松木宏彰・阪口和之・後藤聡・神谷知佳(2019):長野県木曽郡南木曽町における各渓流の過去の土石流の発生状況, 第54回地盤工学研究発表会, pp.1839-1840.
    54. 森一浩・坂本香菜子・江口和輝・若井明彦・後藤聡(2019):降雨時の樹木根茎の斜面崩壊防止効果に関する遠心模型実験, 第58回日本地すべり学会研究発表会, pp.153-154.
    55. 坂本香菜子・森一浩・若井明彦・後藤聡(2019):模擬根茎の挿入角が与える斜面崩壊抑止効果への影響, 第16回地盤工学会関東支部発表会, pp.98-101.
    56. 佐藤剛・若井明彦・後藤聡・木村誇(2019):重力変形する火山灰被覆斜面堆積物の強度特性-阿蘇カルデラでの事例-, 日本地理学会,春季学術大会, 専修大学P003, 2019年3月20日~21日.
    57. 居島薫・永嶺謙忠・藤牧拓郎・鳥養映子・鈴木秀典・鈴木美季・小林拓・白木一郎・堀裕和・後藤聡(2019):宇宙線ミュオンによる富士山透視の試み, NPO法人富士山測候所を活用する会 第12 回成果報告会, O-12, 2019/3/17.
    58. 岡田健杜・後藤聡・M. L. ISTIYANTI(2019):降下軽石の繰り返し一面せん断特性について‐定圧および定体積試験‐, 第16回地盤工学会関東支部発表会, pp.96-97.
    59. 遠藤秀祐・北爪貴史・佐藤恭兵・阿部峻大・西村聡志・後藤聡・H. CHUNRUI(2019):MA/CA法による土石流シミュレーション・ツールの拡張(その2) ―土砂流動模型実験の再現解析―, 土木学会第74回年次学術講演会概要集, Ⅲ-471, 2019.09.
    60. 阿部峻大・西村聡志・北爪貴史・佐藤恭兵・遠藤秀祐・後藤聡(2019):MA/CA法による土石流シミュレーション・ツールの拡張(その1), 土木学会第74回年次学術講演会概要集, Ⅲ-470, 2019.09.
    61. M. L. ISTIYANTI・後藤聡(2019):The relation between fine fraction and plasticity index in several cases of a landslide at Kyushu, Japan, 第16回地盤工学会関東支部発表会, pp.68-69.
    62. M. L. Istiyanti, S. Goto, H. Ochiai, T. Fujiwara, N. Shibasaki(2019):Influence of smetic on soil material at landslide in Yabakei, Oita, Japan, 第58回日本地すべり学会研究発表会, pp.200-201.
    63. M. L. Istiyanti, S. Goto, H. Ochiai(2019):Landslide induced by geological formation and soil characteristics in Yabakei area, Oita, Japan, 第54回地盤工学研究発表会, pp.1943-1944.
    64. D. N. Ha, T. S. Manh, S. Abe, N. K. Thanh, S. Goto(2019):Khan water fall landslide in the limestone distribution area ? Occurred in 2017 Northern Vietnam ?, 第58回日本地すべり学会研究発表会, pp.143-144.
    65. D. N. Ha, S. Goto, H. Ochiai, D. H. Loi, S. Asano(2019):Changes in pore water pressure during landslides occurred in a landslide flume experiment, 第16回地盤工学会関東支部発表会, pp.64-67.
    66. H. Chunrui・後藤聡・北爪貴司(2019):室内小型模型実験による火山砕屑物の流動特性, 第54回地盤工学研究発表会, pp.1729-1730.
    67. S. Goto, T. Kitazume, S. Nishimura, T. Abe, K. Sato, C. Hao, M. L. Istiyanti(2018):Real time numerical simulation of a volcanic mudflow and other sediment movements by cellular automaton at Mt. Fuji, Japan, Cities on Volcanoes 10, Session: S01.36 - Hazard assessment of pyroclastic density currents and lahars: Current capabilities and new strategies for comprehensive uncertainty quantification, September 2-7th, 2018.
    68. ?春睿・後藤聡・若井明彦(2018):スランプフロー試験による阿蘇高岳におけるクロボクの流動特性, 第57回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-55, pp.274-275, 2018年8月.
    69. 鈴木素之・荒木功平・石田幸二・岩佐直人・宇次原雅之・北爪貴史・後藤聡・橋口昭彦・美馬健二・吉川修一(2018):西日本豪雨災害における斜面災害の特徴と過去の災害との相違点, 第61回地盤工学シンポジウム.
    70. 木村誇・後藤聡・佐藤剛・若井明彦・林信太郎・檜垣大助(2018):阿蘇カルデラ北東部地域におけるテフラ層厚分布を考慮した斜面安定解析と崩壊危険地抽出, 第57回日本地すべり学会研究発表会講演集, 2-8, pp.73-74, 2018年8月.
    71. 堀翔希・後藤聡・北爪貴史・佐藤恭平(2018):2016 年熊本地震により地すべり崩壊した草千里ヶ浜降下軽石の一面せん断強度特性, 第53回地盤工学研究発表会(高松), 講演番号0247, pp.493-494, 2018年7月.
    72. 北爪貴史・西村聡・阿部峻大・佐藤恭平・後藤聡(2018):土石流シミュレーション・ツールの開発(その1), 第57回日本地すべり学会研究発表会講演集, 2-6, pp.69-70, 2018年8月.
    73. 北爪貴史・杉浦陽子・後藤聡・荒木功平(2018):不飽和砂質土の繰返しせん断ひずみ履歴と体積ひずみ(その1), 第53回地盤工学研究発表会(高松), 講演番号0237, pp.473-474, 2018年7月.
    74. 徳永翔・後藤聡(2018):自動貫入装置を用いたデジタル化した山中式土壌硬度計による地盤の強度測定, 第53回地盤工学研究発表会(高松), 講演番号0093, pp.185-186, 2018年7月.
    75. 土井一生・釜井俊孝・後藤聡・東良慶・大倉敬宏・村尾英彦・美馬健二(2018):2016年熊本地震による阿蘇谷北西部における亀裂の成因-地盤構造との関連-, 平成29年度京都大学防災研究所 研究発表講演会, D17.
    76. 渡邉暁乃・堀匡佑・若井明彦・蔡飛・深津ひろみ・後藤聡・木村誇(2018):有限要素解に基づく自然斜面内の地下水位上昇量の簡易予測モデル(その5), 第57回日本地すべり学会研究発表会講演集, 1-5, pp.9-10, 2018年8月.
    77. 仲祐亮・森一浩・若井明彦・後藤聡(2018):根系の斜面崩壊抑止効果を評価するための遠心模型実験, 土木学会第73回年次学術講演会, III-279, pp.***-***, 平成30年9月.
    78. 石川卓人・後藤聡(2018):富士山周辺で採取したスコリアの一面せん断特性に関する研究, 第15回地盤工学会関東支部発表会, 材料3-1, pp.90-91, 2018年11月.
    79. 西村聡・阿部峻大・北爪貴史・佐藤恭平・後藤聡(2018):土石流シミュレーション・ツールの開発(その2)-ツールを用いた危険度評価方法について-, 第57回日本地すべり学会研究発表会講演集, 2-7, pp.71-72, 2018年8月.
    80. 杉浦陽子・北爪貴史・後藤聡・荒木功平(2018):不飽和砂質土の繰返しせん断ひずみ履歴と体積ひずみ(その2), 第53回地盤工学研究発表会(高松), 講演番号0238, pp.475-476, 2018年7月.
    81. 森一浩・仲祐亮・若井明彦・後藤聡(2018):模擬根による斜面崩壊抑止効果の実験的検討, 第53回地盤工学研究発表会(高松), 講演番号1002, pp.2001-2002, 2018年7月.
    82. 若井明彦・蔡飛・堀匡佑・渡邉暁乃・深津ひろみ・後藤聡・木村誇(2018):有限要素解に基づく自然斜面内の地下水位上昇量の簡易予測モデル(その3), 第53回地盤工学研究発表会(高松), 講演番号1034, pp.2045-2046, 2018年7月.
    83. 佐藤剛・林田昇・木村誇・後藤聡(2018):阿蘇カルデラにおけるテフラ被覆斜面堆積物の動的観測(中間報告), 第57回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-12, pp.200, 2018年8月.
    84. 後藤聡・堀翔希・北爪貴史・佐藤恭平(2018):2016年熊本地震で地すべり崩壊した降下軽石の原位置での一面せん断特性, 第57回日本地すべり学会研究発表会講演集, 2-30, pp.112, 2018年8月.
    85. 後藤聡・正岡翔(2018):平成25 年台風第26 号伊豆大島土砂災害において表層崩壊が発生した火山灰の一面せん断強度特性, 第53回地盤工学研究発表会(高松), 講演番号0220, pp.439-440, 2018年7月.
    86. 韓森・後藤聡・M. L. ISTIYANTI・徳永翔・正岡翔・小澤尚弥・石川卓人・花木智洋・堀翔希・藤本雅樹(2018):平成29 年台風5 号により山梨県大月市賑岡町浅利で発生した土石流災害について, 第45回土木学会関東支部技術研究発表会, Ⅲ-60.
    87. 韓森・後藤聡・M. L. ISTIYANTI・M. X. DUNG・H. CHUNRUI(2018):平成29年台風5号により山梨県大月市賑岡町浅利で発生した土石流災害について(その2), 第57回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-53, pp.271-272, 2018年8月.
    88. 花木智洋・後藤聡・M. L. ISTIYANTI(2018):日田市小野地区で発生した斜面崩壊のすべり面における土質力学的考察, 第57回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-56, pp.276-277, 2018年8月.
    89. 花木智洋・後藤聡・M. L. ISTIYANTI(2018):平成29 年7 月九州北部豪雨災害で発生した斜面崩壊のすべり面における物理・力学特性, 第53回地盤工学研究発表会(高松), 講演番号1000, pp.1997-1998, 2018年7月.
    90. M. L. Istiyanti・後藤聡(2018):PHYSICAL PROPERTIES OF WEATHERED TUFF BRECCIA ON THE LANDSLIDE TRIGGERED BY RAINFALL IN ONO, HITA, OITA PREFECTURE, 第45回土木学会関東支部技術研究発表会, Ⅲ-59.
    91. M. L. ISTIYANTI・後藤聡(2018):Soil Physical Properties of Igneous Rock Stratigraphy in Landslide induced by Rainfall in Ohtsuru site, Hita, Oita Prefecture, 土木学会第73回年次学術講演会, III-174, pp.***-***, 平成30年9月.
    92. M. L. ISTIYANTI・後藤聡(2018):Relation between Physical and Chemical Properties of Tuff Breccia on the Landslide in Ono, Hita, Oita Prefecture, 第53回地盤工学研究発表会(高松), 講演番号0262, pp.523-524, 2018年7月.
    93. M. L. ISTIYANTI, S. GOTO(2018):Comparative characteristics on soil physical properties in different volcanic materials related with the slip surface on the landslides in Aso and Hita, Kyushu, 第57回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-50, pp.265-266, 2018年8月.
    94. M. X. DUNG・後藤聡・北爪貴史・H. CHUNRUI(2018):原位置及び室内で実施した大型一面せん断試験による阿蘇山高岳におけるクロボクの一面せん断特性, 第15回地盤工学会関東支部発表会, 材料3-8, pp.107-108, 2018年11月.
    95. M. X. DUNG・後藤聡・M. L. ISTIYANTI(2018):阿蘇山中央火口丘における火山灰の一面せん断強度特性および含水比の影響に関する研究, 第53回地盤工学研究発表会(高松), 講演番号0219, pp.437-438, 2018年7月.
    96. M. X. DUNG・後藤聡・H. CHUNRUI・北爪貴史(2018):原位置及び室内で実施した一面せん断試験による阿蘇山高岳におけるクロボクのせん断特性, 第57回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-51, pp.267-268, 2018年8月.
    97. 土井一生・釜井俊孝・後藤聡・東良慶・大倉敬宏・村尾英彦・美馬健二(2017): Relationship between subsurface structure and large-scale fissures in the northwestern region in Aso valley caused by the 2016 Kumamoto earthquake, JpGU-AGU Joint Meeting 2017, HCG37-P06.
    98. 王功輝・土井一生・釜井俊孝・後藤聡・千木良雅弘(2017):On the fluidized landsliding phenomena on gentle slopes triggered by the 2016 Kumamoto Earthquake, JpGU-AGU Joint Meeting 2017, HDS09-01.
    99. T. Kimura, G. Sato, D. Higaki, S. Hayashi, S. Doshida, A. Wakai, S. Goto, N. Sakai(2017):Landslide history in post-caldera central cones of Aso volcano, Japan, Slope Tectonic Conference, Kyoto, Japan, P32, pp.87, October 14-18th 2017.
    100. M. L. Istiyanti, S. Goto, T. Kimura, G. Sato, A. Wakai, S. Doshida, S. Hayashi, D. Higaki(2017):Characteristics of soil layers on shallow landslides triggered by rainfall at Izu Oshima, Japan, Slope Tectonic Conference, Kyoto, Japan, P22, pp.77, October 14-18th 2017.
    101. S. Goto, G. Wang, I. Doi, T. Kamai, T. Kimura(2017):Geotechnical study on fluidized landslide at Aso Volcanological Laboratory in the 2016 Kumamoto earthquake, Slope Tectonic Conference, Kyoto, Japan, P25, pp.80, October 14-18th 2017.
    102. I. Doi, T. Kamai, S. Goto, R. Azuma, T. Ohkura, H. Murao, K. Mima(2017):Relationship between subsurface structure and large-scale fissures in the northwestern region in Aso valley caused by the 2016 Kumamoto earthquake, IAG-IASPEI 2017, J02-P-05.
    103. I. Doi, T. Kamai, S. Goto, R. Azuma, T. Ohkura, H. Murao, K. Mima(2017):Generation mechanism of large-scale fissures in the Aso valley accompanied with 2016 Kumamoto earthquake - Relationship to subsurface structure -, Workshop on earthquakes and triggered hazards in French-Japanese week on Disaster Risk Reduction, J02-P-05.
    104. ?春睿・後藤聡・北爪貴史・若井明彦(2017):伊豆大島および阿蘇山における火山灰土の流動特性に関する実験的研究, 第14回地盤工学会関東支部発表会, 材料2-7, pp.139-141, 2017年11月.
    105. ?春睿・後藤聡・北爪貴史・若井明彦(2017):火山灰土の流動性に関する実験的研究, 第56回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-50, pp.254, 2017年8月.
    106. 木村誇・後藤聡・若井明彦・佐藤剛・土志田正二・林信太郎・檜垣大助(2017):活火山周辺の急傾斜地におけるテフラ層厚分布を考慮した斜面安定性評価, 第56回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-49, pp.252-253, 2017年8月.
    107. 明石修斗・後藤聡・M. X. DNUG・若井明彦・綱木亮介・檜垣大助・王功輝・土井一生・釜井俊孝(2017):阿蘇山カルデラ内部火山群における降下火山砕屑物の密度特性および飽和透水特性に関する研究, 第56回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-35, pp.230-231, 2017年8月.
    108. 堀匡佑・亀山ひろみ・若井明彦・蔡飛・酒井直樹・後藤聡・若林巧(2017):火山由来斜面における豪雨を想定した斜面崩壊実験の降雨浸透解析, 第52回地盤工学研究発表会(名古屋), 講演番号0894, pp.1785-1786, 2017年7月.
    109. 徳永翔・後藤聡(2017):阿蘇崩壊地におけるデジタル化した山中式土壌硬度計と簡易動的コーン管入試験での堆積物の強度の不連続性の把握に関する研究, 第56回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-45, pp.244-245, 2017年8月.
    110. 徳永翔・後藤聡(2017):阿蘇の崩壊地におけるデジタル化した山中式土壌硬度計による強度の不連続性把握に関する研究, 第52回地盤工学研究発表会(名古屋), 講演番号0970, pp.1935-1936, 2017年7月.
    111. 仲祐亮・住田啓輔・本明将来・若井明彦・後藤聡(2017):砂質土斜面における水みちの形成に関する基礎的検討, 土木学会第72回年次学術講演会, III-107, pp.213-214, 平成29年9月.
    112. 正岡翔・後藤聡・佐藤剛・木村誇・土志田正二・若井明彦・林信太郎・檜垣大助(2017):伊豆大島大金沢における遷急線と表層崩壊の発生場所に関する研究, 第56回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-47, pp.248-249, 2017年8月.
    113. 正岡翔・後藤聡(2017):伊豆大島における降下火山砕屑物の含水比と一面せん断特性に関する研究, 第14回地盤工学会関東支部発表会, 材料2-6, pp.137-138, 2017年11月.
    114. 森一浩・仲祐亮・若井明彦・後藤聡(2017):降雨時の火山灰斜面の崩壊を検討するための遠心模型実験, 第14回地盤工学会関東支部発表会, 防災1-4, pp.223-226, 2017年11月.
    115. 新島悠斗・笛木久美・若井明彦・檜垣大助・後藤聡・綱木亮介(2017):熊本地震における南阿蘇村付近の斜面崩壊発生場の解析的検討, 土木学会第72回年次学術講演会, III-176, pp.351-352, 平成29年9月.
    116. 小澤尚弥・後藤聡・明石修斗・王功輝・土井一生・若井明彦・檜垣大助・綱木亮介・釜井俊孝(2017):熊本地震による火山研究所の地すべり性崩壊に関する降下軽石の一面せん断強度特性, 第56回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-4, pp.172-173, 2017年8月.
    117. 若井明彦・蔡飛・亀山ひろみ・堀匡佑・後藤聡・木村誇(2017):有限要素解を援用した自然斜面内の地下水位上昇量の簡易予測モデル(その2), 土木学会第72回年次学術講演会, III-146, pp.291-292, 平成29年9月.
    118. 若井明彦・蔡飛・亀山ひろみ・堀匡佑・後藤聡・木村誇(2017):有限要素解を援用した自然斜面内の地下水位上昇量の簡易予測モデルの提案, 第52回地盤工学研究発表会(名古屋), 講演番号0902, pp.1801-1802, 2017年7月.
    119. 若井明彦・堀匡佑・蔡飛・深津ひろみ・後藤聡・木村誇(2017):有限要素解を援用した自然斜面内の地下水位上昇モデル, 第56回日本地すべり学会研究発表会講演集, 2-26, pp.107-108, 2017年8月.
    120. 佐藤剛・木村誇・納谷宏・林田昇・後藤聡・小森次郎(2017):阿蘇カルデラにおけるテフラ被覆斜面堆積物の重力変形構造と動的観測計画, 日本第四紀学会講演要旨集, 47, 日本第四紀学会2017年大会、P-33、福岡大学, pp.117, 2017.8.
    121. 後藤聡・木村誇・檜垣大助・若井明彦・林信太郎・佐藤剛・酒井直樹・落合博貴・福岡浩・阿部和時・土志田正二(2017):局地的大雨による大規模表層崩壊発生機構の解明と危険地抽出技術の開発, 第56回日本地すべり学会研究発表会講演集, 2-28, pp.111-112, 2017年8月.
    122. 後藤聡・木村誇・佐藤剛・檜垣大助・若井明彦・土志田正二・林信太郎(2017):阿蘇火山中央火口丘群北麓における降下火山砕屑物の層厚分布・力学特性, 日本火山学会2017年度秋季大会(熊本大学), P133, 2017年9月.
    123. 韓森・後藤聡・M. L. ISTIYANTI・?春睿・松木宏彰・楮原京子・阪口和之・片岡知・鈴木素之(2017):長野県南木曽町梨子沢における過去の土石流堆積物に関する年代測定と土質力学的考察, 第14回地盤工学会関東支部発表会, 防災4-2, pp.286-288, 2017年11月.
    124. 韓森・後藤聡・M. L. ISTIYANTI・?春睿・松木宏彰・猪原京子・阪口和之・片岡知・鈴木素之(2017):長野県南木曽町梨子沢における過去の土石流堆積物の観察と土質力学的考察, 第56回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-44, pp.243, 2017年8月.
    125. M. L. ISTIYANTI・後藤聡・木村誇・佐藤剛・若井明彦(2017):Soil Plasticity Effects on Shallow Landslides triggered by Rainfall at Volcano Areas, 第14回地盤工学会関東支部発表会, 防災1-3, pp.219-222, 2017年11月.
    126. M. L. ISTIYANTI・後藤聡(2017):Soil Plasticity Effect in Shallows Landslide at Takadake Area, Aso Mountain, Kumamoto, Japan, 第52回地盤工学研究発表会(名古屋), 講演番号0969, pp.1933-1934, 2017年7月.
    127. M. L. ISTIYANTI, S. GOTO, T. KIMURA, G. SATO, A. WAKAI, S. DOSHIDA, S. HAYASHI, D. HIGAKI(2017):Slippage Plane Characteristics on Shallow Landslides Triggered by Rainfall at Aso Volcano, Kumamoto, Japan, 第56回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-43, pp.241-242, 2017年8月.
    128. M. X. DUNG・後藤聡・正岡翔・M. L. ISTIYANTI(2017):阿蘇山中央火口丘の表層崩壊現場から採取した火山灰の土質力学特性に関する考察, 第52回地盤工学研究発表会(名古屋), 講演番号0326, pp.649-650, 2017年7月.
    129. M. X. DUNG・後藤聡・M. L. ISTIYANTI・徳永翔・小澤尚弥(2017):阿蘇山中央火口丘の表層崩壊現場から採取した乱れの少ない試料及び再構成試料の一面せん断結果の考察, 第56回日本地すべり学会研究発表会講演集, P-46, pp.246-247, 2017年8月.
    130. M. X. DUNG・後藤聡(2017):阿蘇火山中央火口丘群北麓における降下火山砕屑物の含水比と一面せん断特性に関する研究, 第14回地盤工学会関東支部発表会, 材料2-5, pp.134-136, 2017年11月.
    131. 呂佩哲・後藤聡・木村誇・山口敏之・若井明彦・檜垣大助(2016):平成24 年7 月九州北部豪雨による阿蘇山地域で発生した表層崩壊の安定解析, 第13 回地盤工学会関東支部発表会講演集, pp.269-271.
    132. 立川隼太・後藤聡・渡井英誉・佐藤和幸・宮島優菜・穂坂友治(2016):人穴洞穴における岩盤崩落防護工としてのシェルターの地盤工学的安定性に関する研究, 第13 回地盤工学会関東支部発表会講演集, pp.73-75.
    133. 木村誇・林信太郎・後藤聡・佐藤剛・若井明彦・土志田正二・檜垣大助(2016):阿蘇火山周辺の急傾斜地におけるテフラ層厚分布の特徴とその成因, 日本地球惑星科学連合2016 年大会, HDS17-05.
    134. 木村誇・林信太郎・後藤聡・佐藤剛・若井明彦・土志田正二・檜垣大助(2016):活火山周辺の急傾斜地におけるテフラ層厚の分布推定-伊豆大島と阿蘇におけるアイソパックマップを用いた推定層厚と現地の実測層厚との比較-, 平成28 年度砂防学会研究発表会, B-100, pp.100-101.
    135. 堀匡佑・亀山ひろみ・小谷健太・若井明彦・蔡飛・酒井直樹・後藤聡(2016):豪雨を想定した斜面崩壊実験における地下水挙動の有限要素シミュレーション, 第13 回地盤工学会関東支部発表会講演集, pp.272-273.
    136. 北爪貴史・佐藤恭兵・後藤聡・荒木功平・山田眞一・池端譲(2016):排水繰返しねじりせん断試験による不飽和砂の動的変形特性, 第51 回地盤工学研究発表会(岡山), 0356, pp.711-712.
    137. 徳永翔・後藤聡(2016):山中式土壌硬度計を用いた火山灰土の強度特性に関する研究, 第13 回地盤工学会関東支部発表会講演集, pp.395-398.
    138. 仲祐亮・本明将来・住田啓輔・若井明彦・後藤聡(2016):遠心場での二種類の給水条件による火山灰斜面の崩壊機構の相違, 第13 回地盤工学会関東支部発表会講演集, pp.281-283.
    139. 正岡翔・後藤聡・木村誇・若井明彦・佐藤剛・土志田正二(2016):平成26 年10 月に伊豆大島豪雨によって発生した大規模表層崩壊に関する研究-火山灰の飽和度による強度定数の変化-, 第13 回地盤工学会関東支部発表会講演集, pp.284-285.
    140. 正岡翔・後藤聡・木村誇・若井明彦・佐藤剛・土志田正二(2016):平成25 年10 月伊豆大島豪雨で発生した大規模表層崩壊の発生機構に関する地盤工学的研究, 第51 回地盤工学研究発表会(岡山), 0940, pp.1879-1880.
    141. 小谷健太・若井明彦・酒井直樹・後藤聡(2016):斜面表層内の地下水位上昇と連動した変位速度増加の有限要素シミュレーション, 第13 回地盤工学会関東支部発表会講演集, pp.274-275.
    142. 若林巧・後藤聡・呂佩哲・若井明彦・酒井直樹・落合博貴(2016):火山地域における豪雨時の表層崩壊発生機構に関する研究―実規模の斜面崩壊実験による考察―, 第13 回地盤工学会関東支部発表会講演集, pp.276-278.
    143. 若井明彦・後藤聡・櫻井正明(2016):降下火砕物の成層構造を有する斜面の豪雨時崩壊の特徴― 平成 25 年台風26 号、平成27 年9 月関東・東北豪雨など, 第51 回地盤工学研究発表会(岡山), 0077, pp.153-154.
    144. 佐藤恭兵・北爪貴史・兵頭順一・後藤聡・荒木功平(2016):不飽和砂質地盤の地震時沈下量推定におけるモデル化誤差, 第51 回地盤工学研究発表会(岡山), 0820, pp.1639 -1640.
    145. 後藤聡・木村誇・佐藤剛・土志田正二・若井明彦・林信太郎(2016):伊豆大島火山における降下火山砕屑物の層厚分布・力学特性, 日本火山学会2016 年度秋季大会, R3-03, B-100-101.
    146. 後藤聡・佐藤茎太・正岡翔・山口敏之・木村誇・若井明彦(2016):伊豆大島における火山灰層およびレス層の飽和透水特性に関する研究, 第51 回地盤工学研究発表会(岡山), 0372, pp.743-744.
    147. 亀山ひろみ・横内啓隆・若井明彦・蔡飛・後藤聡(2016):2013 年伊豆大島台風災害で崩壊した斜面の水みちを考慮した降雨浸透解析, 第51 回地盤工学研究発表会(岡山), 0984, pp.1967-1968.
    148. 岩越海渡・後藤聡(2016):富士山で採取したスコリアの締固めエネルギーと粒度特性に関する研究, 第13 回地盤工学会関東支部発表会講演集, pp.392-394.
    149. M. XUANDUNG・後藤聡・正岡翔(2016):伊豆大島の斜面崩壊現場から採取した乱れの少ない試料および再構成試料の一面せん断試験結果の考察, 第13 回地盤工学会関東支部発表会講演集, pp.130-132.
    150. M. L. ISTIYANTI, S. GOTO, S. TOKUNAGA(2016):CHARACTERISTICS OF CLAY MINERALS IN KUROBOKU ON SHALLOW LANDSLIDES, the 13th Annual Meeting of Kanto Branch of Japanese Geotechnical Society, pp.399-402.
    151. 木村誇・後藤聡(2015):大雨時の土砂災害ポテンシャル評価に向けた火山噴火史データの活用, 日本災害情報学会第17回学会大会,山梨大学, C3-3, pp.104-105, 2015.10.
    152. 木村誇・後藤聡(2015):伊豆大島の斜面崩壊形態から推測された2つの崩壊発生機構の検討:等層厚線図とLiDARデータを用いた崩壊深度の解析, (公社)日本地すべり学会,第54回研究発表会, 1-16, pp.30-31.
    153. 本明将来・横内啓隆・若井明彦・後藤聡(2015):2013年伊豆大島台風災害における表層崩壊機構に関する実験的検討, (公社)日本地すべり学会,第54回研究発表会, P-29, pp.226-227.
    154. 北爪貴史・佐藤恭兵・後藤聡・荒木功平(2015):繰返しせん断時の不飽和砂の体積ひずみにおける周波数の影響, 第50 回地盤工学研究発表会(札幌), 367, pp.733-734.
    155. 徳永翔・後藤聡・稲垣秀輝・千葉達朗(2015):御嶽火山の噴火で降灰した火山灰の土質工学的特性に関する研究, 第12回地盤工学会関東支部発表会講演集, 防災5-8, pp.353-356.
    156. 藤森弘晃・荒木功平・後藤聡・北爪貴史(2015):振動台を用いた不飽和砂質地盤の地震時破壊形態に関する実験的考察, 第50 回地盤工学研究発表会(札幌), 369, pp.737-738.
    157. 藤森弘晃・荒木功平・後藤聡・北爪貴史(2015):飽和度変化に着目した不飽和砂の動的挙動評価に関する実験的研究, 土木学会第70回年次学術講演会, Ⅲ-189, pp.377-378, 平成27年9月.
    158. 正岡翔・後藤聡・木村誇・佐藤剛・土志田正二(2015):平成25年伊豆大島豪雨災害における大規模表層崩壊を引き起こした火山灰層に関する研究, 第12回地盤工学会関東支部発表会講演集, 材料5-4, pp.214-217.
    159. 若井明彦・蔡飛・深津貴之・横内啓隆・後藤聡(2015):2013 年伊豆大島台風災害で崩壊した源頭部斜面の降雨浸透シミュレーション, 第50 回地盤工学研究発表会(札幌), 1038, pp.2075-2076.
    160. 山口敏之・後藤聡・若井明彦・佐藤茎太・佐藤剛・檜垣大助・木村誇・林信太郎(2015):平成24年7月九州北部豪雨で発生した阿蘇地域の斜面崩壊における火山灰層の物理特性および力学特性に関する研究, 第12回地盤工学会関東支部発表会講演集, 防災5-8, pp.353-356.
    161. 佐藤茎太・後藤聡・山口敏之・若井明彦・佐藤剛・林信太郎・檜垣大助・木村誇(2015):阿蘇山および伊豆大島で発生した豪雨による斜面崩壊における火山灰層の透水特性に関する研究, 第12回地盤工学会関東支部発表会講演集, 環境3-4, pp.438-441.
    162. 佐藤恭兵・北爪貴史・後藤聡・荒木功平(2015):繰返しせん断時の不飽和砂の体積ひずみにおける含水比の影響, 第50 回地盤工学研究発表会(札幌), 366, pp.731-732.
    163. 後藤聡・檜垣大助・若井明彦・福岡浩・林信太郎・佐藤剛・酒井直樹・落合博貴・阿部和時・木村誇(2015):局地的大雨による大規模表層崩壊発生機構の解明と危険地抽出技術の開発, (公社)日本地すべり学会,第54回研究発表会, 3-13, pp.137-138.
    164. 後藤聡・若井明彦(2015):伊豆大島豪雨災害の特徴と復旧, 基礎工, Vol.6, pp.39-42.
    165. 横内啓隆・若井明彦・蔡飛・深津貴之・後藤聡(2015):伊豆大島土砂災害の発端となった源頭部斜面の降雨浸透解析, (公社)日本地すべり学会,第54回研究発表会, P-2, pp.181-182.
    166. 鈴木雄祐・荒木功平・後藤聡(2014):富士山林道における融雪時の道路陥没とスコリアの土質工学的性質に関する研究, 第49回地盤工学研究発表会平成26年度発表講演集, (公社)地盤工学会, pp.1017-1018.
    167. 本明将来・横内啓隆・若井明彦・後藤聡(2014):台風26 号による伊豆大島土砂災害の表層崩壊機構の検討(その1:遠心模型実験), 第49回地盤工学研究発表会平成26年度発表講演集, (公社)地盤工学会, pp.1823-1824.
    168. 北爪貴史・佐藤正行・佐藤博・後藤聡・荒木功平(2014):不飽和砂質土の含水比および乾燥密度が地震時沈下量に与える影響, 第49回地盤工学研究発表会平成26年度発表講演集, (公社)地盤工学会, pp.445-446.
    169. 畠山敏輝・荒木功平・後藤聡(2014):早川流域における降雨~地盤~土砂流出関係の把握に向けた試み, (公社)地盤工学会関東支部GeoKanto2014発表講演集CD-ROM, No.環境1-5, pp.400-403.
    170. 内山智貴・後藤聡・荒木功平(2014):ベーンコーンせん断試験による砂の表層地盤における垂直応力-せん断応力関係に関する研究, (公社)地盤工学会関東支部GeoKanto2014発表講演集CD-ROM, No.材料6-4, pp.231-234.
    171. 藤森弘晃・荒木功平・後藤聡・北爪貴史(2014):振動台を用いた地震動による不飽和地盤の破壊形態に関する実験的考察, (公社)地盤工学会関東支部GeoKanto2014発表講演集CD-ROM, No.構造7-4, pp.122-125.
    172. 増田竜樹・後藤聡・荒木功平(2014):富士山で採取したスコリアの締固め特性及び透水特性に関する研究, (公社)地盤工学会関東支部GeoKanto2014発表講演集CD-ROM, No.材料6-1, pp.224-225.
    173. 増田将也・荒木功平・後藤聡(2014):火山性堆積物の物理特性および力学特性に関する研究, 第49回地盤工学研究発表会平成26年度発表講演集, (公社)地盤工学会, pp.429-430.
    174. 川合美奈・後藤聡・荒木功平・青野圭佑・藤森弘晃・若井明彦(2014):平成25年伊豆大島豪雨災害の原位置調査による表層崩壊機構の検討, (公社)地盤工学会関東支部GeoKanto2014発表講演集CD-ROM, No.防災4-4, pp.305-308.
    175. 青野圭佑・後藤聡・荒木功平・川合美奈・藤森弘晃・若井明彦(2014):平成25年伊豆大島豪雨災害の原位置物理特性に関する検討及び模型実験の提案, (公社)地盤工学会関東支部GeoKanto2014発表講演集CD-ROM, No.材料4-1, pp.180-183.
    176. 深津貴之・若井明彦・本明将来・横内啓隆・亀山ひろみ・後藤聡(2014):平成25年台風26号伊豆大島土砂災害の発端となった斜面の表層崩壊の機構解析, (公社)日本地すべり学会,研究発表会.
    177. 森智昭・荒木功平・後藤聡・北爪貴史(2014):振動台を用いた不飽和砂の繰り返しせん断時の沈下特性に関する実験的研究, 第49回地盤工学研究発表会平成26年度発表講演集, (公社)地盤工学会, pp.362-363.
    178. 住田啓輔・本明将来・横内啓隆・亀山ひろみ・若井明彦・後藤聡(2014):2013年伊豆大島豪雨災害の表層崩壊の検討(その2:崩壊機構), (公社)地盤工学会関東支部GeoKanto2014発表講演集CD-ROM, No.防災4-6, pp.312-314.
    179. 若井明彦・後藤聡(2014):伊豆大島における火山灰質砂の豪雨時表層崩壊の特徴と知見, 基礎工, Vol.42, 12, pp.68-71.
    180. 後藤聡(2014):「平成25年10月台風25号による伊豆大島豪雨災害」(招待講演), 近年の「想定外」豪雨による災害ついて考えるシンポジウム 2014,地盤工学会関西支部, 2014年9月2日(大阪).
    181. 後藤聡(2014):「平成25 年10 月台風26 号による伊豆大島豪雨災害の地盤工学的考察」(招待講演), 第51 回自然災害科学総合シンポジウム「アジアモンスーン地域の災害」, 京都大学防災研究所, 2014年9月11日(京都大学防災研究所).
    182. 後藤聡(2014):「平成25年10月台風25号による伊豆大島豪雨災害」(招待講演), 地盤工学会土砂災害シンポジウムー近年の激甚化する土砂災害への対応を考えるー,地盤工学会, 2014年10月30日(東京大学).
    183. 後藤聡(2014):「“道守”養成ユニット 特別講演会開催」(招待講演), 「家族を守る斜面の知識―あなたの家は大丈夫?」, 長崎大学インフラ長寿命化センター, 2014年11月14日(長崎大学).
    184. 亀山ひろみ・深津貴之・本明将来・横内啓隆・住田啓輔・若井明彦・後藤聡(2014):2013年伊豆大島豪雨災害の表層崩壊の検討(その1:土質特性), (公社)地盤工学会関東支部GeoKanto2014発表講演集CD-ROM, No.防災4-5, pp.309-311.
    185. 乙黒偉史・荒木功平・後藤聡(2014):山梨県の崖崩れ履歴調査及び総合的な素因情報をもとにした斜面安定性評価の試み, 第49回地盤工学研究発表会平成26年度発表講演集, (公社)地盤工学会, pp.1745-1746.
    186. 横内啓隆・本明将来・若井明彦・後藤聡(2014):台風26 号による伊豆大島土砂災害の表層崩壊機構の検討(その2:解析的検討), 第49回地盤工学研究発表会平成26年度発表講演集, (公社)地盤工学会, pp.1825-1826.
  •