島 弘幸(しま ひろゆき)
1975年2月17日生まれ(50歳)
山梨大学 大学院総合研究部 生命環境学域(
生命環境学部 環境科学科) 教授
左上写真 (2024年4月・春の宴にて、逆光だけど(笑))
右上写真 (2021年12月・忘年会&Xmas会 S3-207学生部屋にて)
研究室メンバー (2025年4月現在)
森下 天平(PD), 森元 一真(B4), 藤岡 真希(B4), 渡邉 琴弓(B4)
豊浦 牧子(秘書), 関 麿加(秘書)
略歴
学歴
1993 (平成5) 年3月 北海道立札幌北高等学校 卒業 (卒業生代表として答辞を担当)
1993 (平成5) 年4月 北海道大学 理I系 入学
1995 (平成7) 年9月 北海道大学 工学部応用物理学科 進学
1997 (平成9) 年3月 同学科 卒業 (学部成績最優秀につき吉町太郎一賞を受賞)
1997 (平成9) 年4月 北海道大学 大学院工学研究科 量子物理工学専攻 修士課程 入学
1999 (平成11) 年3月 同課程 修了
1999 (平成11) 年4月 北海道大学 大学院工学研究科 量子物理工学専攻 博士課程 入学
1999 (平成11) 年8月 同課程 中途退学
職歴
1999 (平成11) 年4月 日本学術振興会 特別研究員 (DC1)
1999 (平成11) 年9月 北海道大学 大学院工学研究科 量子物理工学専攻 助手
2007(平成19)年4月 北海道大学 大学院工学研究科 応用物理学専攻 助教
2009(平成21)年9月 Universitat Politècnica de Catalunya (Barcelona, Spain)
Visiting Professor [2010年7月まで]
2012(平成24)年4月 山梨大学 大学院医学工学総合研究部 准教授
2019(令和元)年10月~現在 山梨大学 大学院総合研究部 教授
役職等
2020(令和2)年4月~2024(令和6)年3月
山梨大学 大学院総合研究部 生命環境学域 環境科学系 学系長
2022(令和4)年4月~2024(令和6)年3月
山梨大学 大学院生命環境学専攻 地域環境マネジメントコース コース長
2024(令和6)年4月~現在 山梨大学 学長補佐
2025(令和7)年4月~現在 山梨大学 評議員 (兼 生命環境学部 副学部長)
他機関での兼任等
2011(平成23)年5月~現在
Romanian National Council for Scientific Research 国際特別評議員
2014(平成26)年5月~現在
サイバー大学 IT総合学部 客員准教授 [2019年10月から客員教授]
2019(平成31)年4月~2023(令和5)年3月
放送大学 山梨学習センター 客員准教授 [2019年10月から客員教授]
2019(令和元)年7月~現在
明治大学 先端数理科学インスティテュート 客員研究員
2023(令和5)年4月~現在
富士吉田市 環境審議会 会長
所属学会
日本物理学会
担当講義
2021年度 前期
生命環境基礎ゼミ (学部1年生、金曜2限) (共同担当) [授業科目番号:LPC101]
基礎物理学 (学部2年生、木曜2限) [授業科目番号:LSC213]
学際物理学特論 (大学院博士課程、オンライン) [授業科目番号:PTN711]
環境物理学特論 (大学院修士課程、オンライン) [授業科目番号:GLR513]
2021年度 後期
基礎解析学 (学部1年生、木曜3限) [授業科目番号:LSC108]
自然科学と環境 (学部2~4年生、火曜1限) (共同担当) [授業科目番号:CAN029]
(過去の担当講義一覧は
→こちら)