相談室
・相談は予約制です。
☆セルフチェックをしてみたい・・・
☆なんとなくおしゃべりしたい・・・
☆息ぬきをしたい・・・
☆認知行動療法を受けてみたい・・・ ・
そのような人は是非、保健管理センターまでお問い合わせ下さい。
箱庭療法室
砂箱の中に用意された砂の感触にふれながら、砂箱の中にミニチュア玩具を置いていきます。
箱庭の中には、その人なりのイメージが展開されていきます。 それが、ひとつの作品として表現されていきます。 お一人でもお友だちと誘い合わせ、箱庭を体験してみてはいかがでしょうか。 楽しむだけで気持ちがリラックスできます。
*所要時間はその人によって異なります。
15分〜20分くらいをみていただくと良いでしょう。
心理検査の紹介
TEG:性格傾向(こころのあり方)を知り、人間関係の改善やこころの健康管理に役立てます。
SUBI:心の疲労(陰性感情)だけではなく心の健康(陽性感情)について客観的にチェックします。
QOL:生活の質(生活への満足度)について、チェックし自分の健康管理のツールとして活用していきます。
GHQ:精神健康度 について調べます。 CES-D:気分が沈みがちな時、自分の抑うつ状態について客観的に調べることができます。 POMS:気分に対する自分自身の気づきを促しメンタルヘルスに役立てます。
*所要時間はいずれも15分程度です