宮川研究室

所属学生

  • 関 優希 地域環境マネジメントコース 2年
  • 石田剛啓 地域社会システム学科 3年
  • 小林咲穂 地域社会システム学科 3年
  • 高野彩音 地域社会システム学科 3年
  • 山崎泰知 地域社会システム学科 3年

ゼミ

卒論・修論ゼミ:
週1回,各自の研究内容について全員が発表します.
輪読ゼミ   :
週1回,課題図書の内容について担当者が発表します.

卒業論文

2023年度
大山陽菜乃 神明の花火大会における交通問題解消
2022年度
朝倉稜凱 甲府市と笛吹市におけるシェアサイクルを用いた観光プラン
宮原 瑞 山梨県におけるカーシェアリングの観光利用
2021年度
佐藤汐莉 山形県公共交通不便地域でのデマンド交通導入
堀内大誠 富士河口湖町の観光防災における情報発信と避難所運営
吉江春香 コミュニティバスの観光利用
2020年度
相澤俊太 中山間地域の荒廃農地を生み出さないために-ヤギは救世主となり得るか
椎山裕隆 山梨県における防災公園の現状と活用
鈴木 敦 防災行政における情報提供のあり方
2019年度
岡﨑 楓 生活景に着目したまちづくり
小山亜弥 甲府駅周辺におけるカーシェアリングの利用可能性
原田眞亜沙 景観に配慮した色彩計画
樋口肖基 山梨県の移住政策の現状と課題
森真由香 街路樹から街路花へ-維持管理費用と住民参加に着目して
2018年度
氏家 誠 時間圏域から見たパークアンドライドの利用可能性
宮川凌一 通学路における交通事故防止策
2014年度
品矢冴夏 ゲーム理論を用いたバイオマスエネルギーと食料の競合問題の分析
島田京介 甲府駅周辺における駐車場の料金と利用率
2013年度
小林佳那 富士川町における空き家の有効活用
高橋大輔 夜の甲府駅周辺に人を集めるためには
吉野雅志 世界遺産登録による観光客数の推移
2012年度
加藤良祐 高速バスが有利な路線と本数
齋藤剛貴 リニア中央新幹線による山梨県を訪れる観光客数の増加
土屋文武 甲州街道におけるのれんを用いた景観づくり
2010年度
小川 優 時間価値に着目した電車と自動車の比較
杉山浩章 時間圏域を用いたレンタサイクル利用可能性の可視化
2009年度
内川 瞳 電車乗り換え待ち時間の有効活用
橋本恵弥 路線バスを利用した山梨県の観光ルート検討(卒業論文優秀発表者表彰)
2008年度
白澤雅也 八景の現状と地域への活用
高畠和也 道の駅を利用した地域情報発信

修士論文

2016年度
品矢冴夏 輸出入を考慮したバイオ燃料と食料の競合問題
2014年度
加藤良祐 時間圏域を用いた交通網の整備効果