SAMPLE WEB SITE

プロジェクト

写真

研究室では、文化遺産をはじめとする地域資源の保護(価値調査)やマネジメント(計画策定や具体的取り組み)、そうした地域資源を活用した観光地域形成手法などに関する基礎的な調査研究を進めるとともに、自治体や地域と連携した調査研究や実践等のプロジェクトを進めています。

文化的景観の価値評価及びそれを活かした地域づくりに関する基礎的研究

□果樹に関する文化的景観の価値分析・評価手法の体系化に関する研究
*文部科学省科学研究費助成金(若手研究(B))(研究代表者:菊地淑人)(平成29年度〜令和5年度)

□文化的景観概念に基づく地域価値の形成とそれを活かした地域づくりの展開に関する研究
*文部科学省科学研究費助成金(若手研究)(研究代表者:菊地淑人)(令和4年度〜令和7年度)


大学の伴走支援を通じた高校生目線による新たな観光価値創出事業
【南アルプス市共同研究/令和5年度】

*南アルプス市・山梨大学(菊地研究室)共同研究(令和5年度)
*山梨県立白根高校・南アルプス市との連携事業


「甲府市文化財保存活用地域計画」策定に向けた調査研究
【甲府市共同研究/令和2年度〜令和4年度】

*甲府市教育委員会・山梨大学(菊地研究室)共同研究(文化庁国庫補助事業)(令和2年度〜)
*山梨大学地域連携事業支援プロジェクト「甲府市における文化財保存活用地域計画策定のための基礎的調査:文化財を活かした観光地域づくりに向けて」(令和2年度/令和3年度採択)


鳴沢村における地域産品の活用及び観光発信に関する総合的研究
【鳴沢村共同研究/平成29年度〜令和2年度】

*山梨県町村会・鳴沢村との連携事業(平成29年度)
*山梨大学・鳴沢村包括的連携協定に基づく事業(平成30年度〜令和2年度)
*鳴沢村・山梨大学(菊地研究室)共同研究「鳴沢村における地域資源の観光活用手法・体制に関する調査研究」(平成30年度〜〜令和2年度)
*山梨大学地方創生支援教育研究プロジェクト「農村資源を活かした回遊性・滞在性の高い観光地域づくりの検討ー鳴沢村及び山梨市における学生参加型プロジェクトの実践と県外先進地域との比較研究を通じてー」(平成29年度)
*山梨大学地方創生支援教育研究プロジェクト「農山村における地域ストーリー(物語性)の形成とそれを活かした観光資源発信手法の検討」(令和元年度採択)

<関連イベント>
*山梨県町村会・山梨大学リレーシンポジウム「アグリツーリズムの実践から:鳴沢村への提案」(2017年11月18日、なるさわ富士山博物館 フジエポックホール)


「勝沼のブドウ畑及びワイナリー群の文化的景観」に関する調査研究
【甲州市共同研究/平成28年度〜令和元年度】

□価値調査(平成28年度〜平成30年度)
*甲州市・山梨大学(菊地研究室)共同研究(文化庁国庫補助事業)(平成28年度〜平成30年度)
*山梨大学地方創生支援教育研究プロジェクト「県内所在の文化的景観の総合的把握と重点調査に基づく“景観を語る”観光教育プログラムの検討」(平成28年度採択)
*山梨大学地域連携事業支援プロジェクト「甲州市における文化的景観の調査と保全」(平成29年度採択)
*山梨大学地方創生支援教育研究プロジェクト「農山村に所在する歴史文化資源を活かした観光地域づくりの検討:歴史文化基本構想をツールとした地域資源の保全と観光活用に向けて」(平成30年度採択)

□保存計画策定等(令和元年度)
*甲州市・山梨大学(菊地研究室)共同研究(文化庁国庫補助事業)(令和元年度)

<関連した取り組み>
□勝沼写真展「勝沼の時代を写す。」
*甲州市教育委員会と共催
2018年8月12日〜31日開催(近代産業遺産 宮光園 白蔵)
チラシ
□勝沼歴史的風致&文化的景観散策
*甲州市教育委員会との共同企画
2016年12月18日開催  チラシ
2017年6月25日開催  チラシ
2017年8月20日開催  チラシ
2018年3月25日開催  チラシ