自作したファイルを、公開しています。
著作権、またファイルに記載されている使用条件がある場合は、それを守ってください。
テンプレート

授業用PowerPointテンプレート
授業用PowerPointファイルを量産するために作成した、テンプレートファイルです。
また、PowerPointを授業でどのように用いるのかを、以下の論文にまとめましたのでご覧ください。
・宇多賢治郎(2022)「授業におけるPowerPointの使い方の検討と提示」、『教育実践学研究』、第27号。
for_class.zip (PowerPointテンプレート)
実習用ファイル

字幕付映像編集、実習用ファイル
授業で、映像の一部を字幕付きで見せるために必要な、最低限のPowerPointと「フォト」(Windows10標準アプリ)の操作方法を習得するための実習用ファイルです。
以下の論文で、手順を説明していますので、併せてご利用ください。
・宇多賢治郎(2022)「授業におけるPowerPointの使い方の検討と提示」、『教育実践学研究』、第27号。
video_editing.zip (映像ファイル、PowerPointファイル)
プログラム教育

GraphPaper(図形描画プログラム)
小学校のプログラム教育必修に伴い、プログラムの理屈を教員が理解するための教材です。小学校四年生以降に習う、MS Officeでは描きづらい図形を描くためのプログラムです。
A は図形(例では、台形)を一つだけ描いてもらうことができます。
B はAを発展させたもので、たくさんの図形を一度に描いてもらうことができます。
無印は実習用、プログラムを入力する前の A です。
以下の論文で解説しています。
・宇多賢治郎(2020)「プログラム教育の前に教員が理解するための教材の一例」、『教育実践学研究』、第25号。
GraphPaper.zip (Excelファイル三種)