地震工学を主なフィールドとして,応用力学やデータ科学の手法を用いた問題解決のための研究を,大学内外の研究者の方々と協力しながら行っています.
地震工学分野では,大規模な数値計算や高密度なセンサー配置などによって,従来は得られなかった質や量のデータが得られるようになってきています.こうしたデータを効果的に利用しながら,地震工学上の諸問題の解決や知見の創出に貢献していけるような研究を目指しています.
トップページ
更新情報
- 2018年04月18日
- 国際科学技術財団 研究助成に採択
- 2018年04月06日
- 新規プロジェクトの採択
- 2018年04月06日
- 学会発表を1件追加
- 2018年03月23日
- 卒論生の卒業と卒業論文優秀発表者賞の受賞
- 2018年02月07日
- GPU Technology Conference 2018 (GTC2018)に採択
- 2018年02月01日
- 論文1件などを追加
雑記一覧
- 2018年04月14日
- 【映画】ビッグ・フィッシュ
- 2018年04月14日
- 【専門書】異常検知と変化検知(講談社,2015)
- 2018年01月15日
- 【雑記】良い研究とは何か,について思うこと
- 2017年12月04日
- 【一般書】星を継ぐもの
- 2017年11月19日
- 【一般書】射鵰英雄伝